名探偵コナンなら買って満足、厳選した高品質をお届けします


初心者による初心者のための名探偵コナン入門

タイトル:少年サンデー1号名探偵コナン
FILE1007:焦ってんだよ

わーい、待ってました!ヽ(´▽`)/
約2ヶ月ぶりに、コナンの最新話がサンデーに掲載されました!
本当に待ち遠しかったです。
しかも、今回は来年の劇場版のタイトルとティザーポスターも公開されましたね!
映画公開はまだまだ先ですが、
今から楽しみで楽しみでたまりません!
蘭ちゃーん\(^o^)/

さて、本編は随分と久しぶりになってしまいましたが、
コナンたちのクラスメイトである東尾マリアちゃんが無断で学校を休んでいて、
コナン以外の探偵団メンバーでマリアちゃんを探しに来たというところでした。
マリアちゃんのおばあちゃんが残した謎解きを追いかけている探偵団ですが、
コナンがいなくても哀ちゃんがいてくれるので頼もしいですね。
哀ちゃんがみんなをリードしてくれていますし、元太、光彦、歩美ちゃんも流石に団結力があっていい感じに謎解きが進んでいます。

一方でコナンの方は・・・
コナンが今いる博士宅の隣の工藤邸は、
マスコミが殺到してえらい騒ぎになっていますね笑。
工藤新一って、想像以上に高校生探偵として有名だったんだなぁ・・・
まあ、マスコミや世間が喜びそうな存在ではありますよね。
超有名な推理作家と元女優の息子で、
新一自身もイケメンだし・・・
しかも、同じ高校生探偵の平ちゃんの方にまでマスコミが押し寄せているとは・・・!
まあ、今回は平ちゃんと新一が一緒にテレビに映ってしまったからなぁ・・・
いつもは工藤に甘い平ちゃんでさえも激おこですよ。
修学旅行編では、めちゃめちゃ平ちゃんが協力してくれてましたからね。
新一が修学旅行を無事に楽しめるように。
あれだけ手を尽くして協力して、
ウッカリ工藤新一の生存が世の中にバレちゃったとなれば、
平ちゃんが怒って当然かもしれないですね。
でも、「こっちはオレが何とかしたるさかい」って言ってるけど、
平ちゃんはどうするつもりなんでしょう?
ひたすら「オレは知らん」で押し通すぐらいしかないような・・・;
あれだけバッチリテレビに映っていては、
それも難しいと思いますけどね。

更には、帝丹高校の方にまで報道陣が詰めかけている様子。
てゆーか、何ですかこのJKたちのやりとり?!蘭ちゃんが、蘭ちゃんが・・・!
いや確かに、ロンドン編後くらいから、
蘭ちゃんは「彼氏」とか言われても前みたいに否定しなくなってはいましたよ?
でも今回は、「い、いいじゃない・・・そ、そうなんだから・・・」ですと?!?!
ら、蘭ちゃーん\(^o^)/\(^o^)/
もうもうもう、かわい過ぎ(//∇//)
そうだよね!いいよね!
だってそうなんだからね・・・!
はぁはぁ・・・たまらん・・・
お付き合い新蘭たまらん・・・

ところ変わって、再び少年探偵団。
マリアちゃんのおばあちゃんのお家、
地下室まであるんですね。すごいなぁ・・・
やっぱり帝丹って、ブルジョワジーな家の子たちが通う学校なのかしら。
まあ、園子と新一が通ってる時点で、
普通じゃなさそうだけど・・・
その割には修学旅行先が京都ってのは、
普通ですけどね笑。
でも、この地下室が寒いっていう描写は、
ちょっと気になりますね・・・
マリアちゃん、寒い中にずっと閉じ込められてるとかじゃないといいのですが。
ライトと影を上手く使って矢印を作り出す仕掛け、とても面白いですね!
読んでいるこっちも、子供たちと一緒にワクワクしてしまいます笑。
パタパタと駆け回る歩美ちゃんがかわいい?
着てるワンピースがすごく似合ってますね。

矢印を追って洗面所まで辿り着いたものの、
行き詰まってしまったためコナンに助けを求めようということに。
哀ちゃん、やっぱりまだコナンに対して怒ってますね笑。そりゃそうかw
「あの約束破り男」って・・・w不本意丸出しな哀ちゃんの表情が面白いです笑。

あれ?コナン・・・
イマイチ現在の危機的状況がよくわかってないんじゃないかと思っていたのですが、
ちゃんと焦ってたんですね。
そう、黒ずくめの組織のことを考えると、
本当にヤバい状況ですよね。
修学旅行編の最後では、すごくそう感じたのですが、
今回の話がわりとほのぼのしてるせいか、
コナンがあまり焦ってるように見えなかったせいか、
あまりそう感じなくなってますが・・・
まあでも、
コナンが本気で焦ってくれてるなら、
まだ良かったなと思いますけどね。

そうそう、このバードちゃん、
水飲み鳥って言うんですよね。
確か、この鳥の目の前に水を入れたコップか何かを置くと、
鳥が水を飲むような動きをするんじゃなかったかな・・・?
そうすると、また新たな矢印が浮かび上がるのでしょうか?
おそらく、
次回でこのシリーズは終わりですよね?
また来週もお休みなのが寂しいですが・・・
マリアちゃんの行方もそうですが、
この工藤新一生存騒動をどうするのか、
とても気になりますね。

本編の感想は以上ですが、
今回発表された、来年の劇場版のティザーポスター等については次の記事で・・・

ニッポンの名探偵コナンの新しい時代が始まります


おはようございます!!
最近は寒い日が続きますね!
多分週末まで気温が1けたが続く日があるので風邪を引かないように気をつけて下さいニコニコ
北海道や日本海側は雪がかなり積もってましたね!
このエリアに住んでる方は大丈夫ですか??
吹雪で前が見えないので外に出る時は気をつけて下さい爆笑
岡山も滅多に雪は降りませんが、かなり寒いと積もります爆笑
そして今月前半までのアクセスランキングです!!

少し下がってましたが、どんどん更新して増やすつもりです爆笑
そして今月前半のブログ記事ランキング1位はです!!
しかも249アクセスです爆笑
このままいけば今月のブログ記事アクセスランキングはこの記事かも知れません爆笑

メインの車体ばかり撮ってたので、次に撮るときはハートランドの国の住人のエンシェンとハーツが描かれてる所も撮ろうと思います爆笑

そして名探偵コナンのアニメが始まってから20年たち通算1000話(現時点では885話)まであと120話ほどです爆笑
これからのどんな事件が出るか楽しみですね爆笑
それでは頑張っていきましょう爆笑

あまりに名探偵コナン的

倉敷駅北口のアンデルセン広場の時計台、

 

今年もイルミネーションが始まったのは11/3。

 

その当時の記事→

 

 

 

時計台の下の今年初の竹あかりを先日見に行ってみました。

 

 

 

階段途中のアンデルセン像、

 

そして、時計台の下には人魚姫。

 

 

 

 

アンデルセンさんの横から下を。

 

 

今赤く見えるライトは、青・緑・黄色へと変化します。

 

 

 

 

広場四隅にある竹あかり。

 

今年の新作です。

 

 

イルミネーションというものは欧米風ではありますが、

 

 

 

竹に細工をしてのあかり、

 

和の雰囲気がとても素敵です。

 

 

 

 

人魚姫のいる噴水、

 

吹き上がる噴水の水量は変化します。

 

 

夜ひとりで噴水の水音を聞きながら見ていると、

 

なんともいえぬ夢の中にいるような気分になります。

 

 

 

この前紹介した名探偵コナンの「桃太郎謎解きツアー」でもこの人魚姫が。

 

 

 

「恋人たちの人魚」

 

 

 

女の子がコナンに水をかけたから、「コナンくんは私のももたろうドキドキ」とか言ってたかなはてなマーク

 

 

 

 

 

そう、以前は倉敷チボリ公園内の素敵な湖にいたのです。

 

 

 

 

このアンデルセンさんは以前からここにいたもの。

 

 

 

キレイです〜

 

 

 

 

下に降り、買い物を済ませて帰ろうとしていると、ちょうど7時。

 

鐘の音とともに、アンデルセンの扉が開きました。

 

 

 

 

この始まりの鐘の音が響くと、現在がチボリのあった頃の過去とつながるようで、

 

いつも胸がギューッとなるものです。

 

そして始まる、からくり人形の4つの物語。

 

 

この時計台、ここに残されて本当によかった・・・

 

 

さあ今夜もそろそろ、過去への扉が開きます。

 

 

ベル

 

 

 

 

[広告] 楽天市場
名探偵コナン 絶体絶命セレクション (少年サンデーコミックス〔スペシャル〕) [ 青山 剛昌 ]

少年サンデーコミックス〔スペシャル〕 青山 剛昌 小学館BKSCPN_【bookーfestivalーfiv】 メイタンテイコナン ゼッタイゼツメイセレクション アオヤマ ゴウショウ 発行年月:2017年07月18日 予約締切日:2017年07月14日 ページ数:432p サイズ:コミック ISBN:9784091277404 本 漫画(コミック) 少年 小学館 少年サンデーC
価格:849円
名探偵コナン90+PLUS SDB(スーパーダイジェストブック) (少年サンデーコミックス〔スペシャル〕) [ 青山 剛昌 ]

少年サンデーコミックス〔スペシャル〕 青山 剛昌 キャラメル・ママ 小学館メイタンテイコナン90プラス スーパーダイジェストブック アオヤマ ゴウショウ キャラメルママ 発行年月:2017年04月12日 予約締切日:2017年04月11日 ページ数:230p サイズ:コミック ISBN:9784091276254 本 漫画(コミック) 少年 小学館 少年サンデーC
価格:880円
名探偵コナンキャラクタービジュアルブック [ 青山剛昌 ]

青山剛昌 小学館メイタンテイ コナン キャラクター ビジュアル ブック アオヤマゴウショウ 発行年月:2014年09月16日 ページ数:191p サイズ:単行本 ISBN:9784091990365 本 漫画(コミック) その他 エンタメ・ゲーム アニメーション エンタメ・ゲーム その他
価格:2,268円
名探偵コナン(91)【電子書籍】[ 青山剛昌 ]

コナン&平次vs鵺、<br>怪盗キッドvs沖矢昴、<br>世良vs試着室!???<br>・・・と、頭脳戦満載の91巻では、<br>新キャラ2人が出現!! <br><br>裏がありそうなドジッ子女教師に、<br>平次を狙っているっぽいド派手な京女・・・<br>来春公開の劇場版への布石も・・・!?<br><br>20周年を越えてなお、熱高まる最新刊です!!画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
価格:432円
名探偵コナンvs..黒ずくめの男達(1)【電子書籍】[ 青山剛昌 ]

▼【FILE.1】vs.Gin & Vodka(ジン&ウォッカ編)/(1)平成のホームズ/(2)小さくなった名探偵/EXTRA FILE.1 ▼【FILE.2】vs.Sherry(シェリー編)/(1)偽りの少女/(2)チェックメイト/(3)どうして/EXTRA FILE.2 ▼【FILE.3】vs.Pisco(ピスコ編)/(1)裏切りの街角/(2)漆黒の葬列/(3)突然の別れ/(4)過去からの銃弾/(5)白の世界/EXTRA FILE.3 ▼【FILE.4】vs.Vermouth(ベルモット編)/(1)満月の夜と黒い宴の罠/(2)血塗られた幽霊船/(3)透明人間現る!/(4)工藤新一登場!?/(5)仮面の下の真実/(6)ラットゥンアップル/EXTRA FILE.4 ▼【FILE.5】vs.Kir(キール編)/(1)新たなる黒の者/(2)ターゲットを追え!/(3)新たなる指令/(4)黒の組織 VS. FBI[1]/(5)黒の組織 VS. FBI[2]/EXTRA FILE.5 ▼【FILE.6】vs.Villains(黒ずくめの男達編)/(1)赤井の過去/(2)イチかバチか/(3)偽装/(4)最終手段/(5)任務/EXTRA FILE.6 ▼【SPECIAL FILE】vs.Assassin(暗殺者編)/(1)鋼の楔/EXTRA FILE.7<br>●本巻の特徴/江戸川コナン=工藤新一が遭遇した史上最大の敵。それは、大いなる闇に包まれた謎の犯罪組織! ジン、ウォッカ、ピスコにベルモット、キール……奴らとの対決を、最初の事件からFBIと共同の対組織極秘作戦まで完全収録!!画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
価格:756円
名探偵コナン エピソード”ONE”小さくなった名探偵 (小学館ジュニア文庫) [ 水稀 しま ]

小学館ジュニア文庫 水稀 しま 青山 剛昌 小学館メイタンテイコナン エピソードワン チイサクナッタメイタンテイ ミズキ シマ アオヤマ ゴウショウ 発行年月:2016年12月09日 予約締切日:2016年12月08日 ページ数:192p サイズ:新書 ISBN:9784092311336 高校生探偵・工藤新一は、毛利蘭と一緒に出来たばかりの「トロピカルランド」にやってきたが、そこで黒ずくめの男たちの怪しい取引を目撃する。しかしその瞬間、何者かに薬物を飲まされて、気がつくと体が小さくなっていた!!工藤新一が江戸川コナンになる、このあまりにも有名な第1話には、原作でも描かれてこなかった真の第1話があった!あの日、あの時、登場人物たちそれぞれにいったい何があったのか?今、ここに初めて明かされる! 本 絵本・児童書・図鑑 その他 小説・エッセイ 日本の小説 その他 小説・エッセイ その他 新書 絵本・児童書・図鑑
価格:702円

名探偵コナンのセール情報の大特集、「一期一会」のタイミングを逃したらもう二度と同じ商品にめぐりあえないかも | これは・・・コミックステージ(5000円(税抜)コース)」について調べてみた



↑このページのトップへ↑
copyright (c) 2011 名探偵コナンなら買って満足、厳選した高品質をお届けします all rights reserved.