名探偵コナン いろんな笑顔を結びたい
みなさんこんにちは

本日ご紹介のネイルは球体パールのパーツです

色々な大きさがありますので是非お試し下さいませ

ご家族やお友達 ペアでもグループでもそろってのご予約も
お待ちしております(o^-')b
☆注意☆
梅田店のみ可能なアートもございますので
各店舗へお問い合わせくださいませ。
前後のご予約によってご案内出来ないデザインもございますのでご了承お願いします。
ブログのお写真はご参考にしてください☆
ご不明点はお電話お待ちしております。
SPEED
NAIL 梅田本店(スピードネイル ウメダホンテン)
TEL:06−6371−3308
スピード ネイル ホームページ
スピードネイル梅田本店 アイラッシュ ブログ
三船美佳 高橋ジョージ ダルビッシュ 浅田舞 河相我聞 アイフォン6B 荒川良々 福士そうた アンジェリーナ ジョリー 酒井紀子 日の出ラーメン あまちゃん 再放送 錦織 テニス LINE スタンプ ボトルキャップ加湿器 急上昇中 ピックアップ 15m級巨人 花火大会 海 旅行 モラハラ モラルハラスメント 特徴 スカイマーク 激安 野球
西ノ島 ダルマザメ 怪人赤マント プリライ 感電 ラッキー池田 旅サラダ ラーメン王寺 嵐一般 華将軍 彦摩呂
壁ドン 福袋 黄泉 モヲラ ユニクロ梅田 オリンピック ホットヨガ 夏の高校野球 甲子園 サッカー 日本一短い有料道路 めちゃイケ! USJ 値上げ 縁結び 神社 街コン 合コン お見合いパーティー アナ雪 バレンタイン 2015 相田翔子 AKB48 じゃらん 妖怪ウォッチ ANA メニエール病 今日会社休みます しまむら 甲子園野球 夏休み 宿題代行 インフルエンザ タミフル ガソリン 最安値 ダンスクラブ 風営法 3.11 東海沖地震 薬物使用 ガンジャ アニメ テラフォーマーズ バレンタイン オシャレチョコ 猫カフェ フクロウカフェ 潮干狩り お花見 ムシキング バンビーノ 八点六秒バズーカ― ナオミとカナコ 深キョン ダイエット 糖質 女子力 マイインターン 映画
コリアンタウン 鬼ちゃん 淡路島 爪 炭酸パック 水素水 美人
Nのために 成瀬君 ビッグダディー 最高の離婚 ナンバーカバー 柴咲コウ マーベルカフェ 安西ひろこ 柿トースト
ビリギャル フナッシー ラケットダンス ちばてつや USJ クリスマス デート いきものがかり 宮沢リエ 山アバニラ
つるの剛士 佐々木希 日本代表 内田篤人 本田圭祐 アギーレ サムライブルー アウター 向井理 SMAP 中居正広
木村拓哉 年越し そば 紅白歌合戦 年末 お節 カウントダウン イルミネーション お年玉 ベイマックス
東京エレキテル連合 青空レストラン ビリコ 進撃の巨人 田村ゆかり 初音ミク マクドナルド 名探偵コナン ラッスンゴレライ 8.6秒バズーカ― あったかいんだから ブルーボトルコーヒー 海水浴 GW ゴールデンウィーク 今日の晩御飯 イスラム国 モラハラ スザンヌ 離婚 豆乳クリーム フジロック ハイエストマウンテン 夏フェス 海水浴 大阪 ベーチェット病 ふなっしー ファストネイル ブログ ミニネイル ナイスネイル リノネイル KAINO トリコ 選挙 限定 スターバックス バナナ
姫路城 東京 TDL ディズニーランド 大阪都 香川うどん クリスマス 誕生日 誕プレ 急性喉頭炎
人肉レストラン 脱税 ハロウィンオリンピック 占い 梅雨入り 梅雨明け 紫外線 ココナッツオイル テロ 太マッチョ 朝活 ドラマ 大人女子 マステネイル マスキング 大阪マラソン ドラえもん ブレイブビーツ まつ毛エクステ スノーボード ピンクとグレー 加藤シゲアキ グラスホッパー マニクローゼット
クリスマスコフレ 石原さとみ 食品ロス サンデーモーニング 二フレル大阪 5時から9時まで 山下智久 キラキラネーム シワシワネーム ガンダム 自殺 ゾンビ ローラ コスプレ マギー 藤田二コル
きゃりーぱみゅぱみゅ 三代目JSB ヤクルトスワローズ 金本 阪神 野球 広島カープ 巨人 楽天
ジャイアンツ DNA ゴマブッ子 秋の味覚 あすけん ジートル ががば is
伊勢志摩サミット
1日20秒でできる名探偵コナン入門
今日のサンデー、コナン「焦ってんだよ」の感想です。
本日3回目の更新です
良かったら見てください。
1回目、「サンデー1号 コナン情報」
2回目、「劇場版第22弾タイトル&ティザーポスター」
久しぶりのサンデー原作なのと、画像が使えなくなってから今日が3回目のネタバレ記事なので、記事の書き方を忘れてしまいました

前回サンデーにコナンが掲載されたのは約2ヵ月前で、そこで今回のシリーズの第1話が掲載されたんですが、現在でもアプリなどで公式が第1話を全ページ公開してますので、この話を全然知らない方は第1話をそちらで確認してください。
画像はありませんが、
FILE1006、シリーズ第1話「じっとしてなさい」の記事のリンクを貼っておきます。
今日からコナンが再開すると思ってたんですが、そうではなかったらしく、来週のコナンはまた休載でした。
コメントの返信が終わってないので、今回のサンデー記事はコメント欄をお休みさせていただこうと思ってます。
来週は休載なので、再来週に再開した時にはまたコメント欄を開きますので、その時はよろしくお願いします
今日は一日、安室さんにドキドキときめいた方が多かったんじゃないかと思います
そんな中で私は本編のあのシーンにときめいてしまいました
まさかこのシリーズに登場するとは思ってもなかったので、今日一日のできごとが全部吹っ飛ぶくらい嬉しかったです
では本編です。
FILE1007「焦ってんだよ」、シリーズ第2話、ネタバレしてます。
今週の扉絵・・・
新一、最大の窮地に。
一方、少年探偵団は自力で事件に挑む。
扉絵にコナンくんがいない・・・
左下にいるコナンくんはFILE1006の宣伝です。
暗号のような紙に書かれてる指示に従って家の中を移動する少年探偵団。
「整理整頓ヨロシクね」
と、書いてあるということは、この部屋の中を片付けろということではないか?
哀ちゃんが、この紙は本棚に貼ってあったんだから部屋の中に散らばってる本をちゃんと本棚にしまえと言ってるんだと思うと言う。
とりあえず、82巻出てるというマンガ本を1巻から順に並べてみることにする。
マリアちゃんは登校前にこの家に来て、おばあさんが残したメモ通りに進んでどこかの部屋から出られなくなり、6時間以上閉じ込められてる可能性が高い。
博士の家では、
工藤邸の前のマスコミの数がどんどん増えている。
博士の家のベランダから様子を見てるコナンくん。
SNSの呟き一つでこんな大騒ぎになるのかと不思議がる。
博士が原因となったテレビニュースの映像を見つける。
レポーターの後ろに新一と平次が映ってた。
新一が死んだという噂も意外と広まってるから、大騒ぎになったようだ。
コナンくんの電話が鳴る
コナン 「もしも・・・」
平次 「このどアホォ!!」
マスコミが平次の学校にまで押し寄せて来て、「工藤のこと教えー」言うてえらい騒ぎになってるらしい。
平次 「とにかく、こっちはオレが何とかしたるさかい・・・そっちはお前が何とかせぇよ!」
言う事だけ言ったら電話を切る平次。
少年探偵団と哀ちゃんは、
順番にマンガ本を並べたけど、特に何もわからない。
本棚の棚の一部に箱が置いてあって高さが狭くなってるところがある。
そこに斜めに本を入れてみた。
2冊の本をVの字になるように入れたら矢印に見えた。
矢印は下を指している。
部屋の外に出たら地下室があることに気づく。
帝丹高では、
教室の窓から外を見てた園子が校門の外にスゴイ数の報道陣がいることに気づく。
世良ちゃんが、「君の彼氏が今ネットやワイドショーで超話題みたいだよ?」
蘭 「え?新一が?何で?」
園子 「今、サラッと新一くんが彼氏だって認めましたわよね?奥様?」
蘭 「い、いいじゃない・・・そうなんだから・・・(///∇//)」
少年探偵団たちは、
地下室に行き、真下の部屋に入る。
ベッドのサイドテーブルにメモが貼ってある。
「夜中のおトイレもこれで安心ね」
これはそのテーブルに置いてあるライトをつけておけということだと哀ちゃんが言う。
ライトをつけて部屋の明かりを消してみる。
部屋中にデコボコの模様が見える。
でも矢印には見えない。
床に落ちてる物などを元の場所に戻してみると、
その影から矢印ができた。
矢印の方向へ進む。
そこはトイレ。
そこに貼ってあるメモには、
「バードちゃんのお世話をしてね」
バードちゃんとは何?
メモのそばに置いてある人形?
くちばしのような物が付いているし。
でも人形の世話とは何か?
わからないから聞くしかないと子供たちが言う。
「コナンくんに!」
哀ちゃんは最初は乗り気じゃなかったけど、マリアちゃんを早く見つけるためには仕方ないと電話をする。
博士の家では、
コナン 「そうだ!実は工藤新一には双子の弟がいて、死んだのは弟の方だったって情報をネットに流すのはどうだ?」
博士 「そんなウソすぐバレるわい!」
新一が生きてることが黒ずくめの組織にバレたらどうなるのかわかってるのかと言う博士。
コナン 「ああ、わかってるさ・・・」
コナン 「こうやって冗談でも言ってねぇと頭がどうかしちまうくらいに・・・焦ってんだよ!」
電話が鳴る
哀ちゃんから、
事情を説明され、その人形の写メを見せられるコナンくん。
コナン 「オメーら、ちゃんと世話してねーんだよ!水飲み鳥の・・・」
哀・子供たち 「み、水飲み鳥?」
次号はコナンは休載、
次回コナンは再来週のサンデー3・4合併号です。
マンガの画像が載せられないので、水飲み鳥の実際の画像のリンクを貼ります。
わからない方もこれを見たら、知ってると思います
暗号の方はまだよくわからないので、今度考えてみますね
まさかの平次登場で私はテンションが上がりました。
幸せです
コナンくんも平次もこの騒ぎを一体どうやって鎮めるつもりなんでしょうかね?
コナンくんは今更ながら焦ってるけど、何を言ってんだか?って思いますね
修学旅行中はそんなことまで頭が回らないくらい蘭ちゃんのことでいっぱいだったんですね。
新一にしたら、うっかりし過ぎもいいところだと思います。
やっぱりこれがきっかけで、マズイ方向へ進んで行くんでしょうかね?
若狭先生にはもうバレてそうだし、黒田さんや段平も気付いてる感じでしたしね。
次回は一回だけ休載のようですが、青山先生お元気なんでしょうかね?
一回だけどうぶつの森が更新されただけで、約2ヵ月間、音信不通なので心配です。
久しぶり過ぎて何かあまり調子が出ないので、簡単ですがこの辺にしておきます
アメンバー限定記事は明日UPします。
では

名探偵コナンご用達専用サイト
ご観覧ありがとうございます!!
今回から
ゲームに漫画、時々看護師
の
漫画部分の記事を書いていきたいと思います!!
それは、
アメコミ!!!
漫画なので
PS3だのトロフィーは全く関係ありませんが
これも趣味なので(・ω・)/
しかし、本当に最近のマイブームです
でも高いんですよね、アメコミ
でも、面白い!!
なによりアメコミの世界観が大好き!!
アメコミの世界観とは??
と知らない方もいるかもしれないので・・・
かも
しれないので、軽く説明
アメコミのキャラクターたちは
同じ次元に存在しているという定義があります!!
日本のジャンプでいうと
ワンピースのルフィと
ドラゴンボールの悟空が
お互い
旅の途中で出会うような感じです
スペシャルや特別企画などではなく
ストーリー本編として出会うのです。
しかも、主人公同士が敵としてであったりとか
正義だからヒーロー同士が仲間、
というわけではないんです!!
もちろん、アメコミにも出版社はたくさんありますが
別の出版社同士のコラボもあったりします。
有名なのは
MARVEL・・・スパイダーマン、アイアンマンなど
DCコミック・・・バットマン、スーパーマンなど
この二つがコラボすることもあるということです。
日本でいうと
ジャンプのワンピースのルフィと
サンデーの名探偵コナンが出会う
こんな感じです(・ω・)/
この世界観がとても面白い!!
でも、逆に言うと、
その主人公の漫画、
たとえば、スパイダーマンが好きだから
スパイダーマンのコミックを買ったとしても
他のコミック(アイアンマンなど、
スパイダーマンが主人公でないコミック)にも
登場したりするので
その好きなヒーローを隅々まで知りたいとなると
他のヒーローの話も読まないと把握できない・・・・
ということもあるみたいです。
さて、そんなことを踏まえたうえで
見ていただけたらと思います!!
しかし、ぼくはにわか中のにわかなので
コミックは翻訳版です。
一応
実写映画はいろいろ見てますが
アニメはあまり知りません・・・・
そんなことも、今後書いていければと思います!!
この先、核心的なネタバレ含めて紹介していきます!
本編に触れますので
観覧にはご注意ください!!
では、
最初の記事として紹介させていただくのは
MARVELコミック
シビルウォーアメコミは、基本的にオールカラー
きれいな絵もあれば
これ誰や!!
みんな同じ顔じゃん!!ってとこもあります(・ω・)/
シビルウォーのあらすじはとある事件をきっかけに
政府がヒーローたちの活動を制限できるように
超人登録法というものを発案します。
しかし、どんな意見にも賛成派、反対派がいる
今回も、その発案に対して
賛成派はアイアンマンを筆頭に
反対派はキャプテン・アメリカを筆頭に
衝突することなってしまいます。
どちらかが正しいとかそういうのではなく、
どちらも正しく、
自分の信念・世界国民のためを思って
行動しているのに
結果的にシビルウォー(内戦)が勃発してしまうのです。
これは
クロスオーバー超大作なので
かなり多くのヒーローがでてきます!!
しかし、コミック最初のページに
こんな感じに
組織やヒーローそれぞれの説明があるので、
これを比較すればわかるかとは思いますが
僕は多すぎて、主要なキャラクターしか
わかりませんでした(´・ω・`)
一応、アイアンマン目線
スパイダーマン目線などのコミックも出てますが
これは、
シビルウォー全体を
両者目線から見たものになってます!!
これのみで完結しますが、裏の動きや細かいとこが
分かりにくい感じもします・・・
ちなみに、現時点で
僕が持っているのは、
アイアンマン:シビルウォーアメイジング・スパイダーマン:シビルウォーニューアベンジャーズ:シビルウォーそして
本編シビルウォーの4冊
しかし、ほかにも
前日譚を描いた
ロード・トゥ・シビルウォー他のキャラクターとしては
キャプテン・アメリカ:シビルウォーウルヴァリン:シビルウォーパニッシャー:シビルウォーなどなどたくさん出てますが、
どれも高い・・・・。
持ってるものに関しては、
今後書いていけたらと思います!!
僕は、アメコミは絵があまり上手でないという
印象がありましたが、
全然そんなことありませんでした。
特に表紙クラスになると美麗も美麗!!
ちょっと写メでは見えづらいかもですが、
このキャプテン・アメリカの盾に
血がついてるのわかりますか??
かっこよくないですか??かなりかっこいいんですけど!!!!!では、
本編の話事の発端は
ニューウォーリアーズリアリティを追求した番組に出演しており
視聴率目的のヒーローたちです!
そのニューウォーリアーズが
自分たちでは到底かなわない敵にもかかわらず
戦いを挑んでしまいました。
そして敵の中に
自爆できる敵:ナイトロがいて
その自爆で
一般人に800〜900人の犠牲者が・・・
そして子供も大勢犠牲になりました。
これによりヒーローたちにたいし、政府は
ヒーローの行動規制のために
「超人登録法」の話を持ちかけます。
先ほども少し触れましたが、
この物語は
賛成派はアイアンマンを筆頭反対派はキャプテン・アメリカこの2人を中心として展開していきます。
ちなみにこちら
集会の場にきた
スパイダーマン・・・・・誰??(・ω・)
これこそ
トニー・スタークに開発してもらったスーツです!!この話は
ロード・トゥ・シビルウォーで語られています!!!!
アイアンマンは
政府の提案に賛成
しかし、
キャプテン・アメリカは反対・・・なぜなら
ヒーローたちは自分で敵を決めますが
政府の管理下にあると
敵を政府が決めることになります時には自分が戦う相手に対し
疑問を持つこともあるのではないかそういった理由で
キャプテン・アメリカは反対
法案の話をしていた
シールドの基地から脱出します!!
その話を聞きつけたアイアンマン
これで、ついに
賛成派ヒーローと反対派ヒーローに
分断されてしまったのです
もちろん、
最初は穏便に済ませるつもりのアイアンマン
しかし、説得相手は
あのキャプテン・アメリカ
一筋縄ではいきません
そこで、アイアンマンは
スパイダーマンことピーター・パーカーにも
法案の件やキャプテン・アメリカの件などを話します。
トニーの説得もあり、アイアンマン派となるスパイダーマンですが
アイアンマンからとある条件が
「マスクをとれ」公衆の前にマスクをとって
ピーター・パーカーであることをバラセというのです。
スタークを信頼しているピーターは
しぶしぶその提案に乗ります。
・・・・な・・・なんと・・・
めっちゃイケメーーーーーン!!!!かっこよすぎ!!!
・・・・からの
誰やねん!!顔!!顔!!おい
上のは詐欺か(・ω・)
兎にも角にも
これで大半のヒーローがどっちの派閥かが決まってきました。
そしてついに
賛成派と反対派が激突します
対峙する
キャプテン・アメリカと
アイアンマン
他のヒーローたちも
闘う中
1人のヒーローが降り立ちます。
それは
実写映画にもなった
マイティ・ソーソーはアイアンマン派のヒーローとして戦いますが
その戦闘中に
なんと
ゴライアスの胸を
ソーが貫きますついに出てしまった身内からの死者さらには、
ソーはトニー・スタークの作った偽物だったのですトニーが作ったこのクローンは
絶対に死者を出さない設計だったのに
死者を出してしまいます。
しかも、ソーだけでなく
全てのヒーローを
クローン化しようとしていたのです!!
それを知ったスパイダーマンは
スタークに不信感が募りますそしてついには
トニーのもとから離れることに。
まるで父と子の様に
時には兄弟の様に
ピーターの面倒を見てきた
トニー・スターク
しかし、
スパイダーマンの目に反射しているアイアンマンは
家族・友人と呼ぶには
程遠い存在となってしまっている・・・。
アイアンマンはついに
可愛がっていたスパイダーマン・・・ピーターとも戦うことに
アイアンマンの猛攻をスタイリッシュにかわしながら
辛くも逃げおおせます。
お互いに気持ちの整理がつかず
相手を止めたいが
相手のことを愛してもいる。
そんな不安定な状況の
スパイダーマン。
なんとか逃げ込んだ地下水道。
そこに
ピーターを襲ってきたのは
ジェスターやジャック・オランタンといった
スーパーヴィランつまり悪、犯罪者です。そこでスパイダーマンは絶体絶命のピンチに
しかし救世主が現れます
救出するのは
パニッシャーこの部分は、かなりかっこよかった!!
しかし、肝心の
アメイジング・スパイダーマン:シビルウォーでは
なぜかこのシーンがないんです・・・・(´・ω・`)そして
スパイダーマンと
パニッシャーを新たな仲間に加え
反対派は力をつけますが
もう二人仲間が追加・・・それは
アイアンマンと同じ考え・・・・
犯罪者を仲間に加えようとしました そんなパニッシャーを
思わず殴るキャプテン・アメリカ
それは
悪と言えど
人の命を簡単に奪ったからなのか
はたまた貴重な戦力を失ったからなのか
そんなキャプテンに
パニッシャーは問います。
「・・・盗人に人殺しだぜ?
キャップ」仲間なのか人材なのかわからないけども
発砲したパニッシャーの殴りかかるキャプテン・アメリカ
パニッシャーは悪は処刑するべきだと考えている
ヒーローと呼ぶにはやや過激な存在。
しかし、パニッシャーにも正義は有り、
悪を許せないがための行為。
更にキャプテン・アメリカは彼の憧れでもあります。
そのため、いくら殴られても
反撃しない
パニッシャーこと
フランク・キャッスル
しかし、キャプテンは
彼を「獣」呼ばわり。
チーム脱退の描写はありませんでしたが
その後、フランクの姿は
チーム:キャップテン・アメリカには
ありませんでした。
悪人をも仲間にし
以前仲間だったものが今度は敵に
死人も出、
けが人も多数。
そしてついに始まってしまった
シビルウォー最終決戦熾烈な戦いを繰り広げ
キャプテン・アメリカチームが
アイアンマンチームを圧し
キャプテン・アメリカチームが
やや優勢になってきている時のこと
「彼らが正しい。みよ、我らがしたことを」ヒーロー同士の争いの後を見て
キャプテン・アメリカは
自分たちが
町を壊し
人々を気づつけていたことに気付く。
そして
思わず流れる涙と共に
とある決意をするキャプテン・アメリカ
彼は
反対派のヒーローたちをかばい
ひとり
キャプテン・アメリカことスティーブ・ロジャースキャプテン・アメリカではなくスティーブ・ロジャースとして逮捕される「この意味を分かってくれ」そう言いつつマスクを脱ぎます。
そして、その捨てたマスクを拾うのは
パニッシャーこのあとは
その後の経済方向が描かれるとともに
また、それぞれの物語へと
繋がっていきます。
それぞれが
この戦いを経て
何を思い
どう行動し
どう生きるのか
それもまた
この後に、
新たな事件が勃発していくのです・・・。
最初は穏便に済ますつもりであったけども
ドンドン事が大きくなり
市民を思い
国を思い
悪を絶ちたいと思っている
信条は同じはずの仲間との大激戦
かつての仲間を傷つけ
悪人と手を組み
怪我人も死人も出てしまった。
街をも破壊してしまった
そんなヒーロー同士の大激戦
シビルウォーは
キャプテン・アメリカの降服をもって
幕を閉じます。以上が
シビルウォーです。
このシビルウォー本編は店頭販売されていますが
ヒーロー個別のシビルウォーはネット販売限定
しかも販売数も少ないので、結構な値段しますよ・・・
実際、
アイアンマン:シビルウォーは、7000円でした・・・シビルウォー本編内容については
個別コミックの時に少し触れていきたいと思います!!
気になる方は是非、買ったり借りたりしてみてくださいね!!
では、ご観覧ありがとうございました!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回の記事の関連記事
企画関連記事
[広告] 楽天市場
【中古】名探偵コナン5つの重要書類 (1-5巻) 全巻セット_コンディション(良い)
・表紙カバー:すべてあり ・コンディション:あくまで中古品になりますので多少のスレ・日焼け・折れ等がある場合がございます。 ・コメント:全体的に概ね良好な状態です。 中古本/良い ★★☆☆☆ 作者 : 青山剛昌出版社 : 小学館版型 : B6版中古 全巻セットなら、漫画・コミック全巻大人買い専門書店の漫画全巻ドットコム
価格:930円
【中古】名探偵コナン 27/ 青山剛昌
名探偵コナン 27 (新書版) の詳細 出版社: 小学館 レーベル: 少年サンデーコミックス 作者: 青山剛昌 サイズ: 新書版 ISBN: 4091254977 発売日: 2000/04/18 関連商品リンク : 青山剛昌 名探偵コナン 小学館
価格:108円
【送料無料】名探偵コナン 犯人追跡メガネ&スタンドセット
商品型番: 江戸川コナン豪華セット週刊少年サンデーで連載20周年を迎えた大人気マンガ「名探偵コナン」のグッズ、「犯人追跡メガネ」と「メガネスタンド」をセットにしました。犯人追跡メガネのレンズカラーを選択して、ご購入をお願い致します。【犯人追跡メガネ】●劇中のアイテムである「犯人追跡メガネ」のフォルムやアンテナを完全再現。名探偵コナンファンのお子様が喜ぶこと間違いなしです!●メガネの左側にあるダイヤルを回転させることで、特長であるアンテナを出し入れすることができます。※本製品に通信機能および犯人追跡機能はございません。●携帯ゲーム機やスマホ、タブレット、PCなどが発する眼精疲労の原因となるブルーライトと目や体に有害な紫外線を99%以上カットし、お子様の目を保護します。●安全性が高く、長時間着用しても疲れにくい軽量のプラスチック素材「TR-90」を採用しています。●コナンのイラストがプリントされた、オリジナルケースが付属しています。■ブルーライトカット率:クリアレンズ/約36%、ブラウンレンズ/約50%、マップ(ミラー)レンズ/約70%■可視光線透過率:クリアレンズ/約94%、ブラウンレンズ/約81%、マップ(ミラー)レンズ/約44%■紫外線透過率:1.0%以下■バリエーション詳細1.クリアレンズ、商品番号:4280012.ブラウンレンズ、商品番号:4280023.マップ(ミラー)レンズ、商品番号:428003【メガネスタンド】メガネやサングラスを置くのはもちろん、インテリアとしてもオススメします。お子様へのプレゼントにも最適なアイテムです。■製品材質:ポリエステル■サイズ:約18.5×16×11cm※眼鏡のサイズ・重さによっては、スタンドとして適さない場合もあります。予めご了承下さい。名探偵コナン 犯人追跡メガネ&スタンドセット名探偵コナン 犯人追跡メガネ&スタンドセット ぬいぐるみ 週刊少年サンデー UVカット 3DS ブルーライトカット めがね 紫外線対策 プレゼント フィギュア
価格:6,700円
入門百科+(プラス) 名探偵コナンの探偵入門【電子書籍】[ 青山剛昌 ]
<p>コナンと一緒に探偵力をアップしよう! </p> <p> 名探偵コナンの書き下ろしまんが『雪女の涙を守れ!』を読みながら、探偵クイズ・パズルの難問を解きながら、おもしろネタを読みながら、「探偵力」をパワーアップさせよう! 探偵に必要なさまざまな能力とは、潜伏力、摘発力、観察力、記憶力、整理力、分析力、ひらめき力、追跡力、追求力の9つ。それぞれの力を伸ばすために、クイズなど頭を使う「探偵トレーニング」、日常の生活で力を伸ばせる「チャレンジ」、それに関連した読み物の「セミナー」の3つのジャンルをセットにしてレッスン。それぞれの能力を楽しくアップさせます。<br/> また、最終卒業試験では、どれだけ自分の能力がアップしたか試すこともできます。巻末の探偵用語集で、探偵用語にも精通できます。 </p> <p>【ご注意】※レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立読みファイルをご確認いただくことをお勧めいたします。<br/>この作品はカラー写真が含まれます。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
価格:778円
名探偵コナン迷宮の十字路 (小学館ジュニア文庫) [ 水稀しま ]
小学館ジュニア文庫 水稀しま 青山剛昌 小学館メイタンテイ コナン メイキュウ ノ クロスロード ミズキシマ アオヤマゴウショウ 発行年月:2015年01月 ページ数:194p サイズ:新書 ISBN:9784092307919 京都の山能寺にやってきたコナンたち。寺から盗まれたご本尊のありかを示す謎の絵が届き、その絵の暗号を解いて欲しいという依頼が毛利小五郎にきたのだ。コナンは仏像を盗んだのが“源氏蛍”だと推理。源氏蛍は有名な仏像を盗む盗賊団で、最近メンバー5人が殺害されていた。さっそく京都の町に探索に出たコナンは、同じく捜査中の服部平次と再会。ふたりで犯人の手がかりを捜し始めるが、その途中、平次が不審な男に襲われ負傷。しかも和葉がさらわれてしまい…!? 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(日本) 絵本・児童書・図鑑 児童文庫 その他 新書 絵本・児童書・図鑑
価格:756円
名探偵コナン(75)【電子書籍】[ 青山剛昌 ]
新たなる探偵・安室透が登場!事件解決の鍵を握る、その探偵の思惑は…!?平次と共同推理戦線をはるデザイン会社社長殺人事件・解決編、偽小五郎の名推理事件、連続車上荒らし事件、そして花嫁殺害疑惑事件を収録!!国民的推理コミック最新刊!!画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
価格:432円