「名探偵コナン」が日本を変える


誰が名探偵コナンの責任を取るのだろう


この記事は、毒吐き記事なので
未婚でシングルに偏見がある人
などは、読まないよーにwww


歌手の愛内里菜こと垣内リカさん
が、未婚で子供を産んだそうで…


愛内里菜は名探偵コナンの主題歌
恋はスリルショックサスペンス等
ヒットを出した歌手。のちに引退


芸能人では、安藤美姫さんの次に
カミングアウトした人かな?


垣内リカさんの発言ーーーーー

別れた後に、妊娠が分かって
気づいたら妊娠5ヶ月でして
相手に認知してと言ってない…

ーーーーーーーーーーーーーー


えっ、うちとほぼ同じだけどww


どんな経緯があったかは知らない
けど、↑の気持ちは分かる。


すると、ネットがザワザワwww



妊娠5ヶ月で気づいたって遅い!
妊娠2?3ヶ月ならおろすのか!


認知は子供の権利じゃないか!!


認知しろって言わないと言う事は
相手に言ってないって事なのか?


それは、言えない相手じゃないか
既婚者か、不倫か、愛人か!



だってさ。あほらし。



じゃぁ、これが、離婚だったり
死別してたらいいのかな??


もし仮に、不倫の末だとしよう…


相手に言ってないの?みたいに
なってるけど、どうか分からない


だけど、子供が出来たからって
絶対に相手に言わなきゃダメ?


本当に相手が既婚者だったら?
相手の家庭がバラバラになるかも
しれないよ?でもいいって事?


元々、不倫なんかするからだろ!
って言うけど、誰でも不倫が好き
でする人は居なくないか?


相手に嘘つかれてた場合もあるし


本当は既婚者だって言われたから
別れたかもしれないよ?


それでも嫁と別れて結婚してって
なった訳じゃないし…


しかも、認知して貰ってないって
言ってるんでしょ?


もし不倫なら、それは正しい選択
だと思うけど。


それに、相手の家族に反対され
ダメだったから…って事だって
あるかもよ?


それなら強制認知すればって?


強制認知って認知の裁判の末って
戸籍にかかれるんだよ


私は、全然それで構わないけれど
子供が見た時に、嫌々認知した?
と嫌な思いをする可能性もあるよ


でも、認知は子供の権利だから
それでもあった方がいいって?


それが正解?子供の為に?


しかも


この人は、連絡もとってないって
言ってるし…


もしかしたら、嫁に慰謝料とか
払ったかもしれないじゃん。


まっ、それは私の臆測だけど←


でも、不倫はダメ絶対。


妊娠5ヶ月で気づいたのだって
本当か嘘かは分からない


だからって、全部本当の事を
話さなきゃいけないのかな?


生理不順で3ヶ月来ないって人や
なかなか妊娠しずらい病気の人も
居る訳だしさ…


仕事が忙しいから病院行けない人
もいるじゃん。


色々オブラートに包んでそう言う
って事もあるわけでしょ?


それに別れた相手がクズ以下なら
おろすのも考えるでしょ。


クズじゃなくても普通に相手と
別れた後、妊娠に気づいたなら
少なくとも「おろす」って言葉
頭に浮かぶけどな。


で、おろしたらヒトごロシとか
言われるんでしょ?wwww


本当どれが正解?何ならいいの?


ちなみに!


うちの場合、相手はDV気質で
モラハラくそやろーな訳で←


夜の営みの「やる、やらない」
に関しても、私がやらないって
なったら、本当に大変なんだよ


もはや、無理やりみたいなもの
私はもう無しかなかった。無。


それなら警察行けば早いって?
でもね、警察は痴話喧嘩で終わり
なの知ってる?





そいつの過去の話しを聞いても
ゾッとする様な事があった訳よ


だもんで、子供を認知したなら
俺の子だ。と子供が何されるか
分からない…


だから、子供を守るために
私は認知はしなかった。


それって間違ってる??


もし自分の子供が、本当の父親に
会いたいって言ったら会わせるし
この人だよとも言うよ。


それでも、戸籍に父親の名前が
なきゃダメなのかな…


社会に出て戸籍の父親欄がナシ
だから、会社で落とされる??


そんな紙切れで判断する会社が
まともな会社なのかな…


もしそれで、子供が会社に落ちて
私の所為でこうなったと言ったら
その時は私が間違ってたかもだし
子供に土下座して謝るよ。


遺産や養育費が!と言われても
もし、借金だらけで負債が残り
子供だから老後の面倒見ろって
押しかけてきたら?


ちゃんと養育費払ってるんだし
どんな事があっても会わせろ!
って言われたら?


DVでモラハラ男でも会わすの?
私でも危険な目にあったのに?
子供も危険な目に合わせろって?


それで事件になった例もあるよね


もしかして、社会に反して捕まった
相手だったら?


そう言う事だってなくはないよ?


それでも子供の権利が大切??


本当、どうしたら正解なのかな


そんな男でも結婚して夫婦揃って
見せかけだけの夫婦演じてれば
子供は幸せなの?


私は今の父親(母と離婚済み)が
大嫌いで顔も見たくなかったよ


それは


散々、自分の好き勝手してきて
母を沢山泣かせてきた男だから


戸籍に父親の名前があるだけで
気持ち悪いよ。


この世から居なくなればいいのに
って何度も思った程だからね


それでも子供の権利なんだよね?


子供の事考えてないとか言うけど
子供の事考えてない親って居る?


むしろ、そんな風に取り上げて
いらない質問する番組のがどう?


情熱大陸やプロフェッショナルを
見習えよ。と


と言うか一生懸命頑張ってる人が
叩かれ、そうさせた?そうなった?
相手が何もない、理不尽な世の中


くそったれー!←


偏見て軽いイジメや差別だからね


イジメる方にも問題はあるけど
イジメられる方にも問題がある
って事だよね?そうだよね?


少子化だから、子供産めって言う
世の中なのに、何も手厚くないし


暖かい声をかけてくれるどころか
心無い一言ばっかだし。


本当世知辛い世の中www

名探偵コナンパワーでセレプ気分

こんにちはニコニコ

 

 

今日発売のサンデー45号とサンデー公式サイトに掲載されてたコナン情報です。

 

 

 

 

 

名探偵コナン× Tファンラブラブブルーハーツラブラブ

 

 

TSUTAYAにて、Tカードやオリジナルグッズ等コナンファン必見のコンテンツをご提供するサービスが本日10月4日(水)より開始。

 

 

 

レインボースター詳細はこちら

 

 

 

 

 

 

劇場版「から紅の恋歌(ラブレター)」紅葉

DVD&Blu-ray発売中!!

 

 

 

Blu-ray 初回限定盤 (価格7,400円+税)
Blu-ray 通常盤 (価格6,200円+税)
DVD   初回限定盤 (価格6,400円+税)
DVD   通常盤 (価格5,200円+税)

 

 

レインボースター詳細はこちら

 

 

上のサイトからも行けますが、名探偵コナンコレクターズクラブも始動しました。

購入した「から紅の恋歌」等、対象商品のDVD&Blu-ray&CDに封入されてる「コレクターズクラブパスポート」を入力すると様々な特典が受けられます。

 

レインボースター名探偵コナンコレクターズクラブ

 

 

レンタルも本日10月4日(水)からスタートですOKもみじ

 

 

 

 

 

 

 

名探偵コナンプラザが神戸に初登場!!

 

 

 

会場  兵庫県神戸市  そごう神戸店 新館3階
開催期間 10月21日(土)〜11月12日(日)

 

 

レインボースター詳細はこちら

 

レインボースター名探偵コナンプラザ公式Twitter

 

 

 

 

 

 

 

ねんどろいど 安室透!!

 

 

通常顔・真剣顔・笑顔の表情パーツ。

上半身差し替えパーツやサンドイッチ・エプロンの小物パーツも付属。

 

価格   5,000円(税込)
発売予定日  2018年4月

 

 

レインボースター詳細はこちら

 

 

 

 

 

 

 

きゃらまるポーチぷちぬいマスコットぬいラバスト

 

 

 

レインボースター詳細はこちら

 

 

 

 

 

 

 

レインボースター名探偵コナンクッション

 

 

レインボースターてのひら名場面シリーズステーショナリー

 

 

 

 

 

今週のコナン情報はこんなところです。

 

本誌のネタバレ感想は後でUPしますね。

 

 

 

 

 

ではバイバイ

君は何を目指していますか。私たちはNo.1名探偵コナンを目指します。

こんにちは!

もう3週間ほど前の話なのですが、

MCU最新作

マイティーソー3作目!

 

「マイティーソー

バトルロイヤル」

鑑賞してきましたヘ(゚∀゚*)ノ

 

今回の記事は、核心的なネタバレ

(犯人の正体、キャラの生死、

ストーリー・勝負の結末など)は

含みません。

 

しかし、感想程度の内容や

過去のMCUシリーズに関わる内容が

含まれております。

何も知りたくない方は、

ご観覧にはご注意ください!

 

 

ということで、

公開してから間もないころに

鑑賞してきておりました(*´ω`*)

 

パンフレットも購入!

特別版を購入しましたヘ(゚∀゚*)ノ

 

 

今作品は、マイティーソーシリーズの

第3作目になります!

過去の2作とは異なり、

コメディ色の強い作品ということで

話題になっておりましたが、

確かに、コメディ色は強かったですww

 

ソーはプライドの高さ故、

映画1作目の時は、

相手を見下すような場面が多く、

その後も、敵に対して

挑発するようなシーンが

度々見られてきましたが、

今回のソーは、

その様子とは違いました・・・。

ただふざけているだけというか、

落ち着かないというか・・・ww

 

ホントにコメディ色が強かったので、

ソーのキャラが

ブレブレに感じるほどです\(゜□゜)/

 

 

鑑賞後の感想としては、

マイティーソー作品としては、

コメディ色が強いと言いつつも、

とても面白かったです!!

笑えるところもありましたし、

アクションも迫力満点!

そして、MCU作品としては、

ハルクの参戦や、

今後の伏線なども含まれており、

クロスオーバー的な意味でも、

とても興味深く、

ニヤニヤできるシーンもあって、

とても面白かったです(*´ω`*)

 

しかし、本音を言えば、

コメディ要素を入れる必要が

そこまであったのか・・・というのは

少なからずありました(´・ω・`)

いや、面白かったのですけどね(´ω`)

 

 

さて、パンフレットの中身に沿って、

細かく映画の感想を

綴っていきたいと思います(*´ω`*)

 

 

今回のソーは、

映画がコメディ色の強い作品という以外にも、

様々な変更点があり、話題となっておりました!

 

まずは、ソーが短髪になったこと!

そして、ムジョルニアではなく、

剣で戦っているということ!

 

映画では、髪を切るシーンで

かなりの抵抗をしておりましたが、

髪切った後のソーは

ただのイケメン・・・(´・ω・`)

というか、

短髪の方がイケメンとすら思える・・・。

何をそんなに抵抗したのか(´・ω・`)

 

ムジョルニアなしで戦う姿

新鮮で面白いです!

原作の一つでもある、

プラネット・ハルクでは、

ハルクがサカールについた時、

実は、その凄まじい戦闘力は

フルで使える状態ではなくなっています。

今回のソーも、ムジョルニアなしでサカールに着き、

万全でない状態で、コロシアムに

参加させられるというのは

プラネット・ハルクの展開に

そっくりな印象でした(。・ω・)ノ゙

 

 

そして、今作の目玉的ゲスト!!

ブルース・バナーこと

ハルクです!!

 

以前も触れましたが、今回のハルクは、

鎧を身にまとっていたり、

斧のような武器を使って戦うなど、

ハルクの戦闘にも、

かなり新鮮さがありました!

 

時系列としては、シビルウォー

エイジ・オブ・ウルトロンから

1年後。

今作は2年後なので、

少し時期は異なりますが、

シビルウォーに参戦しなかった二人が、

その間に何をしていたかが、

わかります!

 

キャップアイアンマンの戦いである

シビルウォーは

ヒーロー同士の戦いでしたが、

今作も

ソーVSハルク!

こちらもヒーロー同士の戦いが

堪能できます!

 

 

このシーンは最高でしたね!

パワー系の二人がぶつかりあうので、

迫力は申し分なし!!

ド迫力のバトルでした!!

 

原作においても、ソーハルク

シビルウォーに参戦していません!

特にハルクは、その間に

惑星サカールに居ました。

その内容は、プラネット・ハルクにて

語られております!

 

 

パンフレットの衣装の設定画にも

プラネット・ハルクの様なイラストが

多数掲載されております(。・ω・)ノ゙

時系列的にも、

ハルクの衣装、その他の細かい部分含め、

原作に忠実な部分が多い印象です!

 

パンフレットには、

プラネット・ハルクについての

解説も載っているので、

そこを読んでみると、

更に今作が面白くなるかと思います(。・ω・)ノ゙

 

 

 

また、プラネット・ハルクの登場人物の

コーグなども登場しますヘ(゚∀゚*)ノ

実写で見れるとは(*´ω`*)

 

しかも、このコーグを演じているのは

今作の監督

タイカ・ワイティティ氏が演じているとのこと!

コーグのキャラが、

とても面白かったですww

 

 

また、今作に少し登場している

ドクター・ストレンジとの

絡みも必見です!

 

 

ドクター・ストレンジと

ソー達との初絡みは、

もうニヤニヤが止まりませんでした(*´ω`*)

 

やはりクロス・オーバーは

たまらんですね(*´ω`*)

 

 

 

続いては、今作より登場する

新ヒロインのヴァルキリー!

声優さんはなんと

沢城みゆきさん!

ヴァルキリーはとても強い戦士です!

沢城さんは、

強い女性の声にぴったりですね(*´ω`*)

彼女も今作において、

凄まじい活躍をしてくれます(*´ω`*)

 

なにより美しい(*´ω`*)

 

 

 

そして、今作も登場します!

ロキ!

 

過去作では、

散々裏切りを繰り返してきましたが、

今作では果たして、

どのような行動に出るのでしょう(。・ω・)ノ゙

 

ロキ役の、トム・ヒドルストンは、

元々ソー役のオーディションを受けており、

その際にロキ役を勧められた

というエピソードが話題となっていました!

 

 

でも、これほどにまで

ロキのハマり役!!

もちろん、それは結果論にも近いですが、

それに気づいた、

製作スタッフはホントに凄いヽ(゚◇゚ )ノ

見事なキャスティングです!!

 

 

 

今作では彼ら4人でチームを組み、

強敵に立ち向かいます!

チーム名は

リベンジャーズ!!

 

ソーとハルクのコンビにも注目ですが、

この中に、

普通にロキが入っているのも、

面白いですねww

新ヒーローのヴァルキリーの

戦闘シーンも、

とてもかっこ良かったです(*´ω`*)

 

 

 

そんなリベンジャーズが立ち向かうのは

今回のメインヴィラン!

死の女神ヘラ!!

 

ソーの敵としても

最強クラスのヴィランだそうです!

その圧倒的強さは、

ムジョルニアを破壊していることからも、

容易に想像できます!

 

底知れぬ不気味な女性、

明らかに危険でやばい雰囲気を

放ってはおりますが、

兜を被る前のヘラ様は

ホントにお美しい・・・。

ヘラのメイク前の画像を見て

びっくりしました\(゜□゜)/

ホントに皆さま、

きれいなお顔立ちで(´・ω・`)

 

吹き替えは女優の

天海祐希さんでした!

 

名探偵コナンの映画の時の天海さんは

もう、そのまんま天海さんでしたので、

今回のメインヴィランの抜擢に正直

不安ではありましたが、

今作品では、ヘラにハマっていたと思います!

見事に不気味な女神を

演じてくださっておりました\(゜□゜)/

 

 

日本での邦題は

「マイティ・ソー

バトルロイヤル」ですが

原題は

「マイティ・ソー

ラグナロク」です。

 

今作は、ソーの原作において、

最大級の大事件、

アスガルド滅亡の予言でもある

ラグナロクが、

原作の一つとなっておりますし、

何より今作のストーリーの

核心部分でもあります!

 

対して、ハルクソーのバトルが

今作では話題になっておりましたが、

その戦うところが、

惑星サカールのコロシアムで

イベント名が、

「バトルロイヤル」

 

邦題は、ソーとハルクの戦闘の方に

注目し、

「バトルロイヤル」としたのでしょう・・・。

 

一応映画を見て、この邦題の理由も、

わかりましたが・・・。

それでも、今作は

ラグナロクが良かった・・・(´・ω・`)

 

と言うことで!

マイティ・ソー作品としても

MCU作品としても

とても面白い作品でした!

 

まだ鑑賞していない方は、

ぜひぜひ観てみてください!

 

 

ではでは、

今回はこの辺で失礼いたします!
最後までご観覧いただきありがとうございました!!

 

次回の記事もよろしくお願いいたします!!ヘ(゚∀゚*)ノ

 

※今回記事の画像は

MCU映画

「マイティーソー:バトルロイヤル」

製作会社:マーベル・スタジオ

配給:ウォルト・ディズニー・スタジオ・モーション・ピクチャーズ

 

「マイティーソー:バトルロイヤル」

劇場パンフレット特別版

発行所:東宝(株)映像事業部

印刷所:成旺印刷(株)

 

MCU映画

「ドクター・ストレンジ」

製作会社:マーベル・スタジオ

名探偵コナンのセール情報の大特集、「一期一会」のタイミングを逃したらもう二度と同じ商品にめぐりあえないかも | これは・・・コミックステージ(5000円(税抜)コース)」について調べてみた



↑このページのトップへ↑
copyright (c) 2011 「名探偵コナン」が日本を変える all rights reserved.