こんにちは
今日発売のサンデー52号もコナンは休載です。
なので、今週も公式サイトなどの情報をまとめて書いておこうと思います
毎週情報関係の記事だけUPするようになって、かれこれ2ヵ月になります。
ですが、情報記事だけというのもやっと今週で終わりになりそうです。
来週のサンデー1号は内容が盛り盛り盛り沢山ですよ
@ まず、待ちに待った本誌の「名探偵コナン」再開です。
シリーズ第2話になります
A そして、これも待ちに待った劇場版第22弾のタイトル発表。
劇場版第22弾の青山先生のティザーポスター公開
B そして、ちぢませ隊フィギュアの全員サービス開始
つめあわセットって
お菓子のようですが、大きさはどのくらいなんでしょうね?
これ、サンデーSの全員サービスかと思ったけど、週刊少年サンデーの方でしたね。
コナンくんは、元々ミニサイズな上に更に縮んでるわけだけど、
赤ちゃんサイズまで縮んだわけではないんでしょうかね?
平次や安室さんより大きく見えるけど、どのくらい縮んだ設定なのかな?
平次の驚いた表情と比べて、安室さんの冷静な顔が印象的です。
やっぱり、年の功ってやつでしょうか?
コナンくんは元に戻るどころか、もっと縮んじゃって可哀想に
映画のタイトルとティザーポスター公開も楽しみですね
今年はフライングを見てしまわないように気をつけないと
金曜日頃からフライング情報が出回るので、フライングが苦手な方は気をつけてくださいね。
それと、フライングを見かけても、絶対に拡散しないようにしてください。
劇場版の情報解禁日は11月29日(水)午前0時です。
サンデーS 1月号も詳細が載りました
サンデーS 1月号
11月25日(土)発売 580円(税込)
特別ふろく
怪盗キッドのグラフィグ
怪盗キッド図書カード プレゼント
などなど、盛り沢山です。
詳細はこちら
名探偵コナン TVシリーズ 服部平次 DVD BOX
これは今までにこれでもかってくらい載せてる気がしますけど、
サンデーのサイトに載ったのは今回が初めてみたいで、また書いてます
DVD 4枚組 18,000円+税
11月24日(金)発売
描き下ろしイラストが2種類あってどっちがどっちなのかわからなかったけど、
説明が書いてありました。
こっちがケースで、
こっちがジャケット
だそうです
まぁ、どっちがどっちでもいいんですが、
何度見ても気絶レベルのこの描き下ろしイラストは心臓に悪いですよね
ちなみに、封入特典の堀川りょうさんのVOICEカードは、
平次の胸キュンボイスが収録されてるそうです
もう、明後日発売日なんですよね。
随分長く待った気がしますが、待った分だけ幸せも大きいですね。
ちゃんと24日に来るかなぁ・・・
詳細はこちら
ししゅうますこっとコレクション&つながっちゃーむvol.2
全部ひらがなで書いてあると何だかわからないですね
つまり、刺繍マスコットですね。
キャラクターを刺繍やフェルトで表現したワッペン風バッジ。
冬景色をイメージした触感です。
価格(税込) 734円
発売予定日 2018年3月発売予定
他、つながっちゃーむ vol.2など、詳細はこちら
缶バッジ
イラストには「にいてんごむっ!傘チャーム」の可愛いイラストを使用。
1BOX12個入り。
全11種(内、シークレット1種)
価格(税込) 単品(324円)BOX(3,888円・1BOX12個入り)
発売予定日 2018年3月
詳細はこちら
ミニタペストリー
価格(税込) 300円
発売予定日 2018年3月予定
詳細はこちら
小コレ
12月1日スタート
小コレマークが付いた対象コミックスを買うと、マスキングテープがもらえます
全8種+シークレット1種
名探偵コナンのマスキングテープだと例えばこんなのや、
こんなのがもらえます(まだ他にもあります)
対象コミックスや対象書店など、詳細はこちら
来週からコナンが再開されるのは確定のようなのでとても嬉しいけど、
青山先生も、ただお忙しかっただけとは思えないので、
体調など本当に大丈夫なのかなぁと心配になります。
どうぶつの森の情報では、来週のサンデーの表紙はコナンくんと安室さんだそうです
映画のタイトルやポスターが公開されると、いよいよ劇場版第22弾も本格始動ですね。
29日(水)のサンデーの前に、24日(金)は平次のDVDBOX発売。
25日(土)はサンデーS 1月号の発売と、
テレビアニメ「さざ波の魔法使い(後編)」の放送があります
ちなみに25日(土)は私は堀川りょうさんのイベントに行くのでりょうさんに逢えます
そんなわけで、来週のサンデー再開までに何だかんだと忙しいですよね
次号のサンデーはいつもより買う人が多いだろうから、ちゃんと買えるかちょっと心配です。
念のため予約しておこうかな?
では
名探偵コナンのセール情報の大特集、「一期一会」のタイミングを逃したらもう二度と同じ商品にめぐりあえないかも | これは・・・コミックステージ(5000円(税抜)コース)」について調べてみた