名探偵コナンをお取り寄せ、こんな商品見たことありますか


名探偵コナンなら何でも揃うメガショップ


昨日のblogを読んで下さった方は
ご存知な、この…??



薬箱に「米」混入事件??





??「一体何が起こったのか…?」





私の他にも…








どう言う経緯で
米が混入したか、気になる方が多発??

(他の皆さんもコメントありがとうございました??)





これは
なるしかない?????????♀??




と、




まずは…




中1長男に聞き込み???♀?






ケータイの画面を見せて
??「これに見覚えは?」





と、聞くと…





さぁ?…??

まぁ、彼が自ら
米をいじる事はないか…。






続きまして??





お部屋がめちゃくちゃで
入れないよ??


の、小3??次女にも聞くも




「知らな?い?」との事。





こうなれば
最も可能性が高い





小5??長女に






???♀?「これに見覚えは?」




と、聞くと…






\??/
明らかに
何が知ってそうな顔をする小5??




すると…





よかったぁ????




ん?




よかた?!
なにが?!



?




すると…





「オニギリ?してたら
気づいたらなくなってたから…




神隠しかな?って思ってたんだ?」






か…神隠し??



?



と、この↑顔になってる
私に…




え?



本人は
至って真剣なのでした??




そう…




彼女は天然なのです??









とりあえず、
真相がわかってスッキリでした??

今日も笑わせてくれてアリガトウ??w




心育児研究家?日菜あこ

名探偵コナンを通販で購入するならご参考に!他人と差をつけるには通販限定品の購入がいいですね

こんにちはウインクきらハート

 

 

 

今日発売のサンデー52号もコナンは休載です。

 

なので、今週も公式サイトなどの情報をまとめて書いておこうと思いますメモ

 

 

毎週情報関係の記事だけUPするようになって、かれこれ2ヵ月になります。

 

ですが、情報記事だけというのもやっと今週で終わりになりそうです。

 

 

来週のサンデー1号は内容が盛り盛り盛り沢山ですよ照れクラッカー**

 

 

 

@ まず、待ちに待った本誌の「名探偵コナン」再開です。

シリーズ第2話になりますマンガ

 

A そして、これも待ちに待った劇場版第22弾のタイトル発表。

劇場版第22弾の青山先生のティザーポスター公開きらきら。

 

 

B そして、ちぢませ隊フィギュアの全員サービス開始ハート

 

 

 

つめあわセットってぷぷsao☆

 

お菓子のようですが、大きさはどのくらいなんでしょうね?

 

これ、サンデーSの全員サービスかと思ったけど、週刊少年サンデーの方でしたね。

 

 

コナンくんは、元々ミニサイズな上に更に縮んでるわけだけど、

赤ちゃんサイズまで縮んだわけではないんでしょうかね?

平次や安室さんより大きく見えるけど、どのくらい縮んだ設定なのかな?

 

平次の驚いた表情と比べて、安室さんの冷静な顔が印象的です。

やっぱり、年の功ってやつでしょうか?akn

コナンくんは元に戻るどころか、もっと縮んじゃって可哀想にあは・・・

 

 

 

 

映画のタイトルとティザーポスター公開も楽しみですね音譜

 

 

今年はフライングを見てしまわないように気をつけないとうー

金曜日頃からフライング情報が出回るので、フライングが苦手な方は気をつけてくださいね。

それと、フライングを見かけても、絶対に拡散しないようにしてください。

 

劇場版の情報解禁日は11月29日(水)午前0時です。

 

 

 

 

 

 

サンデーS 1月号も詳細が載りました マンガ

 

 

サンデーS 1月号 怪盗キッドとらんぷ

 

11月25日(土)発売   580円(税込)

 

 

 

特別ふろくきらきら。

 

怪盗キッドのグラフィグ

 

 

 

 

怪盗キッド図書カード プレゼント 怪盗キッド

 

などなど、盛り沢山です。

 

 

レインボースター詳細はこちら

 

 

 

 

 

 

 

名探偵コナン TVシリーズ 服部平次 DVD BOXCDCD

 

 

これは今までにこれでもかってくらい載せてる気がしますけど、

サンデーのサイトに載ったのは今回が初めてみたいで、また書いてますあは・・・

 

DVD 4枚組    18,000円+税

 

11月24日(金)発売

 

 

描き下ろしイラストが2種類あってどっちがどっちなのかわからなかったけど、

説明が書いてありました。

 

 

こっちがケースで、

サゲサゲ↓

 

 

 

こっちがジャケット

サゲサゲ↓

 

 

だそうです・・・

 

まぁ、どっちがどっちでもいいんですが、

何度見ても気絶レベルのこの描き下ろしイラストは心臓に悪いですよね照れドキドキ

 

ちなみに、封入特典の堀川りょうさんのVOICEカードは、

平次の胸キュンボイスが収録されてるそうですスキキュン

 

もう、明後日発売日なんですよね。

随分長く待った気がしますが、待った分だけ幸せも大きいですね。

ちゃんと24日に来るかなぁ・・・

 

 

レインボースター詳細はこちら

 

 

 

 

 

 

 

ししゅうますこっとコレクション&つながっちゃーむvol.2きらきら。

 

 

全部ひらがなで書いてあると何だかわからないですねあせっ

 

つまり、刺繍マスコットですね。

 

キャラクターを刺繍やフェルトで表現したワッペン風バッジ。

冬景色をイメージした触感です。


価格(税込)  734円
発売予定日  2018年3月発売予定

 

 

レインボースター他、つながっちゃーむ vol.2など、詳細はこちら

 

 

 

 

 

 

缶バッジきらきら。

 

 

イラストには「にいてんごむっ!傘チャーム」の可愛いイラストを使用。

1BOX12個入り。

全11種(内、シークレット1種)

 

 

価格(税込)  単品(324円)BOX(3,888円・1BOX12個入り)
発売予定日  2018年3月

 

 

レインボースター詳細はこちら

 

 

 

 

 

 

ミニタペストリーきらきら。

 

 

価格(税込)  300円
発売予定日   2018年3月予定

 

 

レインボースター詳細はこちら

 

 

 

 

 

 

 

小コレマンガ

 

12月1日スタートクラッカー**

 

小コレマークが付いた対象コミックスを買うと、マスキングテープがもらえますマスキングテープマスキングテープ

 

全8種+シークレット1種

 

 

名探偵コナンのマスキングテープだと例えばこんなのや、

サゲサゲ↓

 

 

 

こんなのがもらえます(まだ他にもあります)

サゲサゲ↓

 

 

 

レインボースター対象コミックスや対象書店など、詳細はこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

来週からコナンが再開されるのは確定のようなのでとても嬉しいけど、

青山先生も、ただお忙しかっただけとは思えないので、

体調など本当に大丈夫なのかなぁと心配になります。

 

どうぶつの森の情報では、来週のサンデーの表紙はコナンくんと安室さんだそうですOKキラキラ

 

映画のタイトルやポスターが公開されると、いよいよ劇場版第22弾も本格始動ですね。

 

29日(水)のサンデーの前に、24日(金)は平次のDVDBOX発売。

25日(土)はサンデーS 1月号の発売と、

テレビアニメ「さざ波の魔法使い(後編)」の放送がありますテレビ

 

ちなみに25日(土)は私は堀川りょうさんのイベントに行くのでりょうさんに逢えますぽっドキドキ

 

 

そんなわけで、来週のサンデー再開までに何だかんだと忙しいですよねあせ、あせ汗あせ

 

次号のサンデーはいつもより買う人が多いだろうから、ちゃんと買えるかちょっと心配です。

 

念のため予約しておこうかな?

 

 

 

 

 

ではバイバイ音譜

名探偵コナン規制法案、衆院通過


ということで先程の『名探偵コナンラッシュ』のブログの続きです。




(770番)喫茶店のりんご※570番と攻撃パターンは同じ/赤・青・緑盾



前のブログの時と同じで、逆転ステージ、縦横ランダムおじゃまぷよ化&残数の無属性攻撃、全体攻撃のパターンです。

この時は、スタメンに回復タイプのさかな王子も入れてみたんですけど、全然、意味が無いという(^^;

あとで@wiki情報で、逆転ステージはリダサポをぷよフェス勢でもいいけど、その場合はスタメンに回復値依存の攻撃スキルを使うキャラを入れないと意味が無いというのを知って

結局、闇の天使ありきのステージじゃねぇかよ!と、ちょっとやさぐれたという(笑)

だから闇の天使シリーズとか、回復値依存の攻撃スキルを使うキャラがいない人は、割合入れが一番妥当な判断みたいです(^^;





(780番)ルクス※2連撃、1ターン全属性を反射、3ターンなぞり消し数を1個減少/赤・黄・紫盾









回復タイプのくせに、連撃のダメージが無駄に強いので注意。かく言う自分はエルドゥールに集中砲火を浴びて大変でした。

あとは反射かな?





(790番)フェーリ※前番数のフェーリと攻撃パターンは同じ/青・黄・紫盾



こちらも前番数と変わらず、ハートBOX変換→固ぷよ化、残数の無属性ダメージ、さらに常時追撃です。

この番数になると、攻撃パターンが同じの代わりに、フィールドのぷよ配置が劣悪、降下するぷよに混じってハートBOXも大量投入、固ぷよ化も一度に全部消しにくい両端変換といった、姑息な手法に変わってくるので、ともかく陰湿。

ぶっちゃけ、このスクショの時も含めて2回もマトモに赤ぷよも降らずスキル発動できず、固ぷよ化も両端変換で、おじゃまぷよを消化し損ねて無属性ダメージを喰らい全滅に遭いました。






(860番)スイートアミティ※属性ダメージ倍増ステージ、青ぷよをおじゃまぷよ化、全体攻撃、残数の無属性ダメージ









正直、ステージ効果で弱点属性でもないのに、3万レベルのダメージの全体攻撃を喰らうという、他にどうしろと!?という感じのステージです。

レガムントリーダーでは、全体攻撃ですぐに倒されるので、3倍はステータスが上がるリーダースキルでのリダサポじゃないと全く太刀打ちもできません。

要は、端から目覚めし力シリーズや伝道師りすくま、アルル&カーバンクルの組み合わせしか想定してないステージという感じです。





(880番)ディーナ※攻撃パターンは前番数と同じだが、強単体攻撃に麻痺状態追加/青・黄・紫





こちらも後半番数になって状態異常を追加してきます。

しかも、高確率で次の2連撃のどちらかが麻痺状態のカードに当たるので、麻痺状態にされたら、ほぼ即死です。

ぶっちゃけ、とっくんボードで麻痺盾を付けてないと、全く太刀打ちできない攻撃仕様で、カードのとっくんボードによっては状態異常盾が1つに固定されていて、麻痺盾すら付けられない場合もあるので

こちらもどういうデッキで行くことを想定しているのかを検証してるのかすら怪しいボスでした。

少なくとも、毎時1ターン行動で麻痺も使ってくる奴に盾無しでどう対処しろと!?と言いたい。





(900番)レムレスver.バーボン※なぞり消しダメージ無効ステージ、固ぷよ化、強単体攻撃、ランダム攻撃、反射、おじゃまぷよ残数の無属性攻撃/全属性盾









今回はここにきて、やっと00キリ番ボスに遭遇。

いよいよ吸収スキルの使いどころだったんですけど、この

名探偵コナンのセール情報の大特集、「一期一会」のタイミングを逃したらもう二度と同じ商品にめぐりあえないかも | これは・・・コミックステージ(5000円(税抜)コース)」について調べてみた



↑このページのトップへ↑
copyright (c) 2011 名探偵コナンをお取り寄せ、こんな商品見たことありますか all rights reserved.