名探偵コナンをさっさと買えばいいのに


名探偵コナン 世界に愛される 先進技術の日産


ただただ、かっこいい。

話題の名探偵コナンを徹底比較!あなたのお得をお手伝い

この記事は名探偵コナン(原作)における被害者、及び死者の死因をランキングにした記事です。

 

連載してから23年が経ち、殺人ラブコメディーと言われている名探偵コナンですが、作中に死亡したキャラは何百人いるのか、どんな死に方をしたのか気になって死因ランキングを作りました。

 

【注意@】

過去に起こった大量殺人

(例)集められた名探偵!、ホームズの黙示録など。

肖像画と名前が無い人物

(例)雁野守の両親(三人の第一発見者)など。

事件解決後にセリフだけしか登場していない人物

(例)豊島延策の息子と妹夫婦(真夏のプールに沈む謎)、重井徳子の息子(初恋の共同調査)など。

事件解決後に肖像画だけしか登場していない死因不明な人物

(例)本間恭太の息子(カラオケBOXの死角)など。

事件に無関係な交通事故死

(例) 夏江の両親(豪華客船連続)など。

事件に無関係な過去の自殺

(例)9年前の2件目の強盗犯の両親(県警の黒い闇)など。

事件に無関係な過去の病死

(例)彩代の父(死ぬほど美味いラーメン)など。

は含めません。

 

【注意A】

事件に重要な過去の殺害

(例)麻生圭二(ピアノソナタ「月光」)など。

事件に関係ある過去の自殺

(例)武田美沙(鳥取クモ屋敷の怪)など。

事件に関係ある過去の病死

(例)荻野智也(月いちプレゼント脅迫)など。

交通事故による計画的な殺人、放置など

(例)稲葉徹治(浪速の連続)など。

コナン達が捜査に加わる前に殺害された連続殺人事件

(例)浪速の連続、風林火山など。

警察関係や黒の組織関係

(例)松田陣平、楠田陸道など。

事件の火種になっている名前も肖像画も無い人物

(例)誘拐犯(推理対決! 新一VS沖矢昴)

は含めます。

 

【注意B】

対象のエピソードは最新巻・93巻まで。(更新あり)

自殺、事故死は死因問わず個別に分類。

死因不明は順位に入れません。

1ヶ月以上経っている過去の事件や季節しか情報が無いのは赤表示。

コナン達が来る前に殺害(自殺)された人物は緑表示。

コナン達が捜査に加わる前に殺害された連続殺人事件の被害者(写真と回想のみ)はオレンジ色表示。

最後にこれは個人的に分析した記事なので、書き忘れだったり矛盾している部分があるかもしれないです。

 

22位タイ 凍死 0人+(1人)=1人

瓜生(密室にいるコナン)今年の冬

 

備考

雪に埋もれたり冷凍庫に閉じ込められて凍死した人をカウント。

今の所事件中に凍死した人物はいない。

 

22位タイ 扼殺 1人

広田健三(奇妙な人探し)

 

備考

扼殺(やくさつ)とは、手で首を絞めて殺す事、絞殺とはちょっと違う。

初登場が(奇妙な人探し)2巻とかなり早いんだが、その後全く出ていない。

 

22位タイ 圧殺 1人

?口重彦(黒の組織との再会)

 

備考

上から重たい物を落とされたり潰された人をカウント。

高い所から物を落とすのに上手くタイミングを計らなければいけないし周囲の人を巻き込まない為なのかやる人がかなり少ない。

 

22位タイ 脱水死 1人

赤峰光里(魚が消える一角岩)

 

備考

餓死とは違って水分不足で亡くなった人を判定。

場所がかなり限定されている。

 

22位タイ 窒息死 1人

中津恭吾(千葉のUFO)

 

備考

絞殺でも刺殺でもなく真空状態で殺された人に当てはまる。

初登場が(千葉のUFO)89巻でかなり遅い。

 

18位タイ 自然災害死 1人+(1人)=2人

虎田義郎(風林火山)

丸岡大策(黒き13の暗示)13年前

 

備考

人間が手を出さず自然の力で亡くなった人に当てはまる。

捜査中に突然の竜巻なんて起こらない。

 

18位タイ 感電死 2人

新出義輝(暗闇の中の死角)

虎田繁次(風林火山)

 

備考

電撃属性、注意深く扱うため感電する事はあんまり無い。

水に浸かっている時に注意。

 

18位タイ 病死(殺害) 2人

板倉卓(残された声なき証言)

国友淳大(仏滅に出る悪霊)

 

備考

持病を利用されて殺された人をカウント。

ちなみに青山先生はアレルギーを利用した殺人は絶対にやらないと30周年本で言っていた。

 

18位タイ ガス中毒死 2人

安実(もう戻れない二人)

工藤伸壱(被害者はクドウシンイチ)

 

備考

一酸化炭素中毒。

毒殺とは異なる、自殺や事故に見せかけられる。

 

15位タイ 爆殺 1人+(2人)=3人

テキーラ(ゲーム会社)

松田陣平(揺れる警視庁 1200万人の人質)3年前

荻原研二(揺れる警視庁 1200万人の人質)7年前

 

備考

爆発属性、爆薬を使った物をカウント。

爆風で証拠になる者が吹っ飛ぶためか爆破事件は少ない。

劇場版や長編だと爆発する演出が多い。

 

15位タイ 餓死 1人+(2人)=3人

新米使用人(青の古城探索)2年前

甲斐玄人(風林火山)6年前

明石周作(死亡の館、赤い壁)

 

備考

何も食べられず痩せ細っている人を判定。

コナン達が捜査中に餓死する人は流石にいない。

 

15位タイ 失血死 2人+(1人)=3人

青島美菜(バスルーム密室)

沢栗未紅(探偵事務所籠城)

清水(服部平次と吸血鬼館)半年前

 

備考

斬殺とはちょっと異なる、大量に出血していて傷が浅い人だけ判定。

リストカットで自殺に見せかけたり、血をカテーテルで全て抜かれたりしている。

 

14位 交通事故殺人 0人+(4人)=4人

稲葉徹治(浪速の連続)20年前

旗郎の兄(赤と黒のクラッシュA)2年前

寅倉陽子(服部平次と吸血鬼館)?年前

志賀美伽(本庁の刑事恋物語 告白)半年前

 

備考

普通の交通事故に見せかけて殺された人をカウント。

交通事故死と処理されてしまう為、後に復讐劇が起こってしまう。

 

13位 病死 2人+(7人)=9人

荻野智也(月いちプレゼント脅迫)3年前

亀山勇(ピアノソナタ「月光」)2年前

新名任太朗(ミステリー作家失踪)

設楽千波(ストラディバリウスの不協和音)30年前

小橋葵(死亡の館、赤い壁)3年前

犬伏恒弟(被害者はクドウシンイチ)5年前

ハーデスの母(ホームズの黙示録)去年の7月

高市勲(工藤優作の未解決)

谷森桂子(太閤恋する名人戦)10年前

 

備考

持病でお亡くなりになった人をカウント。

事件の火種になっている過去に亡くなった人もカウント。

 

11位タイ 事故死 0人+(10人)=10人

利華(中華街 雨のデジャビュ)?年前

保坂英彰(帝丹高校学校怪談)2年前

屋田多麻子(殺人犯、工藤新一)9年前

沼山辰彦(河童が見た夢)11年前

郡山武文(工藤優作の未解決)10年前

伊元聡子(赤い女の惨劇)12年前

嶽野駒世(赤い女の惨劇)15年前

内東丞治(ゾンビが囲む別荘)8年前

シャルル・エイベル(コナンと平次の鵺伝説)16年前

強盗犯のボス(時を超えた暗号【仮】)10年前

 

備考

自ら取った行動、仕事中にアクシデントを起こしてしまって亡くなった人をカウント。

コナン達が捜査中に亡くなった人は今の所いない。

 

11位タイ 焼殺 6人+(4人)=10人

麻生圭二(ピアノソナタ「月光」)12年前

大木綾子(ホームズフリーク)

君恵の母(そして人魚はいなくなった)3年前

加藤祐司(大阪ダブルミステリーA太閤の城)

平野(大阪ダブルミステリーA太閤の城)13年前

田淵累(幽霊屋敷の真実)4年前

諸角亮子(炎の中の赤い馬)

設楽弦三朗(ストラディバリウスの不協和音)

周藤豪貴(憎しみの青い火花)

漆原史昭(隻眼のマッチアップ【仮】)

 

備考

炎属性、爆薬を使っていない物をカウント。

あんまり火災の起こった事件が少ないため弓長警部の出番が少ない。

憎しみの青い火花61巻、から隻眼のマッチアップ【仮】93巻、までの焼殺の巻数が30巻分も開いている。

 

10位 交通事故死 3人+(9人)=12人

新出千晶(暗闇の中の死角)4年前

佐藤正義(本庁の刑事恋物語B)18年前

爆弾犯(揺れる警視庁 1200万人の人質)7年前

小太りの男(忘れられた携帯電話)2日前

鳥光裕(甲子園の奇跡!)?年前

亜美(因縁と友情の試写会)3年前

下鳥章(本当に聞きたいコト)?年前

森村(新たなる傷跡と口笛の男)20年前

伊達航(命を賭けた恋愛中継)1年前

首藤朱音(仲の悪いガールズバンド)1年前?

公華の夫(怪盗キッドの絡繰箱)1日前

時計強盗犯(さざ波の魔法使い)

 

備考

過去の交通事故の方が多く、そのうち3名が警察関係者。

さざ波の魔法使いだけ当日に交通事故を起こして亡くなった人がいる。

 

9位 溺死 10人+(3人)=13人

川島英夫(ピアノソナタ「月光」)

二階堂優次(資産家令嬢)

四井麗花(資産家令嬢)

七尾八重子(資産家令嬢)2年前

木野下吉郎(追いつめられた名探偵!@)14年前

荒巻義市(網にかかった謎)

小倉朔子(割れない雪だるま)

奥平鍛吾(赤と黒のクラッシュA)1年前

沼山伴蔵(河童が見た夢)

犬伏美我子(犬伏城 炎の魔犬)

丹波聖泰(容疑者か京極真)

薄谷昌家(赤い女の惨劇)

大磯永美(真夏のプールに沈む謎)

 

備考

水属性、海、沼、プールなどで溺れた人を判定。

海よりも山の方が死亡率が高い。

 

8位 転落死 9人+(5人)=14人

高井(西の名探偵VS英語教師)

悦敏の弟(迷宮のフーリガン)1年前

二川肇(星と煙草の暗号)※返り討ち

河埜麻雄(星と煙草の暗号)1年前

設楽弾二朗(ストラディバリウスの不協和音)30年前

設楽詠美(ストラディバリウスの不協和音)2年前

設楽降人(ストラディバリウスの不協和音)1年前

設楽絢音(ストラディバリウスの不協和音)

後村(宝石強盗現行犯)

小嶋権作(犯人は元太の父ちゃん)※返り討ち

犬伏蛍慈(犬伏城 炎の魔犬)

犬伏佐記(犬伏城 炎の魔犬)

上住貞伍(幽霊ホテルの推理対決)

勝本大作(泡と湯気と煙)

 

備考

崖や2階以上の高層の建物、階段から落ちた場合に当てはまる。

無理矢理突き落としたり、車椅子を暴走させたり、人間の心理的な行動を上手く誘導し計画的な犯行も。

ちなみに最後に転落死したエピソードは(泡と湯気と煙)77巻でしばらく高い所から落とされていない。

 

7位 斬殺 17人+(3人)=20人

岸田(ジェットコースター)※斬首

池田知佳子(山荘包帯男)※斬首

丸伝次郎(骨董品コレクター)※殺害後に刀で体を刺した

垂見篤史(大阪ダブルミステリー@浪速剣士)

風見良輝(見えない容疑者)

強盗犯(偽りのウェディング)

神原晴仁(怪盗キッドと四名画)※最年長被害者82歳

大場茜(山姥の刃物)

永作司朗(弁護士妃英理の証言)

坊川継治(新たなる傷跡と口笛の男)20年前

麦田篤則(新たなる傷跡と口笛の男)20年前

鍋井進(新たなる傷跡と口笛の男)15年前

平棟堂次(新たなる傷跡と口笛の男)

傳川源佑(小五郎さんはいい人)

保育士(灰原の秘密に迫る影)

寅倉麻信(服部平次と吸血鬼館)

竹田繁(県警の黒い闇)※殺害後に斬首

飛鳥悌耶(容疑者は熱愛カップル)

江尻恭子(ゾンビが囲む別荘)

抜谷士道(二人の浪速の剣士【仮】)

 

備考

凶器は日本刀やカッターナイフなどの切り裂き属性に当てはまる。

斧で刺殺は不可、必ず斬殺判定になる。

頸動脈を斬っている割合が多く中では斬首する事があり、グロテスクな描写で書かれているためトラウマになる読者もいる。

 

6位 毒殺 24人

広田明(奇妙な人探し)

木村達也(カラオケボックス)

辻村勲(外交官)

九十九元康(追いつめられた名探偵!@)

肥田満弘(金融会社社長)

蒲田耕平(命がけの復活A第三の選択)

尾藤賢吾(バトルゲームの罠)

大上祝善(集められた名探偵!)

川端四朗(中華街 雨のデジャビュ)

出島壮平(トイレに隠した秘密)

牛込嗣夫(ため息潮干狩り)

諸口益貴(本庁の刑事恋物語G 左手の薬指)

中目頼策(殺意はコーヒーの香り)

我妻留造(回転寿司ミステリー)

浦井垂人(裏切りのホワイトデー)

唯見安菜(絶叫手術室)

西津徳盛(死ぬほど美味いラーメン)

柴宮研吾(コナンVS平次 東西探偵推理勝負)

若松育郎(毒と幻のデザイン)

若松芹香(毒と幻のデザイン)

薄田周史(小五郎はBARにいる)

須東令菜(ギスギスしたお茶会)

原脇崇(ゾンビが囲む別荘)

丹沢道貴(コナンと平次の鵺伝説)

 

備考

大体は青酸カリが多い。

男性の被害者がやけに多く、また善人の場合息を吹き返す事例が多い。キムタツは気の毒だけど。

(例)6月の花嫁、スキューバダイビング、丸見え埠頭の惨劇など。

「ペロ…これは青酸カリ!!」は改変ネタなのでそんなセリフは無い。

 

5位 射殺 24人+(3人)=27人

宮野明美(奇妙な人探し)

今竹智(天下一夜祭)

堀越由美(小五郎の同窓会)

諏訪道彦(テレビ局)

出雲啓太郎(上野発北斗星3号)

亀田照吉(シンフォニー号連続)

蟹江是久(シンフォニー号連続)

桝山憲三『ピスコ』(黒の組織との再会)

伊丹千尋(よみがえる死の伝言)

銀行強盗犯(命がけの復活@洞窟の探偵団)

辰巳泰治(命がけの復活B帰ってきた新一…)

猟師(きのこと熊と探偵団)

エド・マッケイ(大阪"3つのK")

甘利夏也(バレンタインの真実)4年前

ヒース・フロックハート(工藤新一NY)

通り魔(工藤新一NY)

藤枝幹雄(似た者プリンセス)

ジョディの父(満月の夜の二元ミステリー)?年前

福浦千造(満月の夜の二元ミステリー)※ボーガンで撃たれた

箕輪奨兵(ゲレンデの推理対決)

水上二朗(ゲレンデの推理対決)4年前

船本兼世(黒の組織の影A謎の高額報酬)

須内廉治(赤と黒のクラッシュD)

樫塚圭(探偵たちの夜想曲)※唯一毛利探偵事務所内で死亡した人物

庄野賢也(探偵たちの夜想曲)数日前

室橋悦人(漆黒の特急)

布浦海象(みんなが見ていた)

 

備考

凶器は銃弾や矢で撃ち殺す。

日本は銃規制されているのに射殺が多いような…そして一部の犯人はどうやって入手した!?

矢の場合手で直接刺せば刺殺判定。

ちなみに最後に射殺したエピソードは(みんなが見ていた)79巻でしばらく射殺されてない。

 

4位 自殺 15人+(13人)=28人

藤江明義(アイドル密室)

徳本敦子(山荘包帯男)2年前

浅井成実(ピアノソナタ「月光」)

長門秀臣(名家連続変死)

成田(よみがえる死の伝言)半年前

武田美沙(鳥取クモ屋敷の怪)3年前

武田絹代(鳥取クモ屋敷の怪)3年前

カルバドス(満月の夜の二元ミステリー)

傳久の母(服部平次との3日間@)

秋場(本庁の刑事恋物語G 左手の薬指)今年の春

イーサン・本堂(赤と黒のクラッシュB)4年前

楠田陸道(赤と黒のクラッシュB)

久住舞子(殺意はコーヒーの香り)

誘拐犯(推理対決! 新一VS沖矢昴)

日原滝徳(殺人犯、工藤新一)1年前

ヘスティア(ホームズの黙示録)1日前

橋口(絶叫手術室)1ヵ月前

加門初音(ウェディングイブ)

徳木侑子(命を賭けた恋愛中継)1年前

ナタリー・来間(命を賭けた恋愛中継)1年前

彦上京華(命を賭けた恋愛中継)1年前

笛本隆策(命を賭けた恋愛中継)

観月秀理(みんなが見ていた)

寅倉迫弥(服部平次と吸血鬼館)※斬首

吉桑(小五郎はBARにいる)?年前

駒井保江(三人の第一発見者)

波土禄道(裏切りのステージ)

スコッチ(裏切りのステージ)?年前 ※未回収伏線

 

備考

コナン達が関わったエピソードの中では結構過去の自殺が多く4位にランクインしてしまった。

浅井成実の件以降コナンは犯人の自殺を何度か止めている。

(例)名家連続変死、探偵たちの夜想曲など。

 

3位 刺殺 30人+(6人)=36人

旗本豪蔵(豪華客船連続)

真中オーナー(美術館オーナー)※止めを刺したのは刺殺

圭二の妻(ピアノソナタ「月光」)12年前

圭二の娘(ピアノソナタ「月光」)12年前

黒岩辰次(ピアノソナタ「月光」)

江原時男(闇の男爵)※串刺し、転落死に近いが止めは刺殺

大山将(雪山山荘)

姫野弥生(コーヒーショップ)

亀井修(大怪獣ゴメラ)

籔内真知子(追いつめられた名探偵!A)※返り討ち

長門光明(名家連続変死)※串刺し

大鷹和洋(空飛ぶ密室)

増尾加代(本庁の刑事恋物語)

重松明男(結婚前夜の密室)

茶髪女性(園子のアブない夏物語)1年前※メッタ刺し

茶髪女性(園子のアブない夏物語)※メッタ刺し

被害者(本庁の刑事恋物語B)

小倉千造(新幹線護送)

中条勝則(隠して急いで省略)

赤野角武(迷宮のフーリガン)

永瀬豹太(汚れた覆面ヒーロー)

古村徳宏(東都現像所の秘密)

仲本広俊(本庁の刑事恋物語E)

能勢利三(物言わぬ航路)

八月一日(園子の赤いハンカチ)

漆原典児(テレビ局の悪魔)

日原鐘子(殺人犯、工藤新一)1年前

隅田晶(小林先生の恋)※女です

保科瑠華子(時の番人の刃)

若松耕平(毒と幻のデザイン)1ヶ月前

安富裕人(本庁の刑事恋物語 告白)※メッタ刺し

駒世の夫(赤い女の惨劇)15年前※メッタ刺し

朱本国博(工藤新一水族館)

大野盆蔵(かまいたちの宿)

堀田凱人(霊魂探偵)※メッタ刺し

染地康克(コナンと平次の鵺伝説)※殺害後に背中を4回斬られた

 

備考

凶器のほとんどが包丁やナイフ。

メッタ刺しの被害者は相当恨まれている事が分かる。

串刺しの場合は刺殺判定に入れています。

 

2位 撲殺 39人+(2人)=41人

昭夫の父(幽霊屋敷)5年前

旗本竜男(豪華客船連続)

田中和由(消えた死体)

富沢哲治(三つ子別荘)

蝶野いづみ(イラストレーター)

広田正巳(大学教授)

西山務(奇術愛好家)

浅間安治(上野発北斗星3号)

柴田四朗(偽りだらけの依頼人)

藍沢多恵(封印された目暮の秘密)

片桐真帆(大阪ダブルミステリーA太閤の城)

二垣佳貴(バレンタインの真実)

出月映子(犯罪の忘れ形見)

下地崇(孤島の姫と竜宮城)

白藤泰美(お金で買えない友情)

辻谷賢仁(どっちの推理ショー)

狩谷伴子(奇妙な一家の依頼)

相田素花(奇妙な一家の依頼)12年前

姫宮展子(コナン・平次の推理マジック)

見山(神社鳥居ビックリ暗号)

杉森政人(探偵団に注目取材)

原本高平(ひっくり返った結末)

板垣ロク(黒の組織の影@幼い目撃者)

時津潤哉(服部平次との3日間A)※最年少被害者18歳(コナンが関わった事件の中では)

龍尾康司(風林火山)

茂庭巽(カラオケBOXの死角)

被害女性(都市伝説の正体)※生きている可能性が高い

鳥平貴文(真犯人からの届け物)※ライフルで殴られた

染井芳郎(白鳥警部、桜の思い出)

国分秋穂(最悪な誕生日)

鉄山厳治(湯煙密室のシナリオ)

小柄な強盗犯(探偵たちの夜想曲)※拳銃で殴られた

石栗三朗(密室にいるコナン)

被害者(甘く冷たい宅急便)※もみ合い

武木正徳(果実が詰まった宝箱)※もみ合い

矢谷郁代(ジョディの追憶とお花見の罠)

橋谷和香(蘭も倒れたバスルーム)

庄野杏奈(ブログ女優の密室)

頓田温子(死ぬほど美味いラーメンA)※もみ合い

樋山邦寿(17年前と同じ現場)

飯山来美(白い手の正体【仮】)

 

備考

主な凶器は石、ゴルフクラブ、鉄パイプなど、打撃属性なら何でもOK。

中には小銭や自撮り棒を凶器にしたエピソードもある。

最近はもみ合って死亡するパターンも。

 

1位 絞殺 39人+(3人)=42人

西本健(ピアノソナタ「月光」)

玉田和男(図書館)

天永和尚(霧天狗)

忠念(霧天狗)2年前

杉山(スキーロッジ)

下田耕平(スキーロッジ)

望月美奈子(スキーロッジ)3年前

土屋益子(名陶芸家)

永倉勇美(時代劇俳優)

長尾英俊(浪速の連続)※殺害された後に心臓を刺された

西口多代(浪速の連続)※殺害された後に心臓を刺された

野安和人(浪速の連続)※殺害された後に心臓を刺された

岡崎澄江(浪速の連続)※殺害された後に心臓を刺された

浜野利也(奇術愛好家)

張田政次(最後の上映)

村西真美(本庁の刑事恋物語A)

武田信一(鳥取クモ屋敷の怪)※吊るされる寸前に頭強打している

根岸昭雄(鳥取クモ屋敷の怪)

碓氷律子(容疑者・毛利小五郎)

海老原寿美(そして人魚はいなくなった)

黒江奈緒子(そして人魚はいなくなった)

美濃素夫(殺意の陶芸教室)

森達夫(毛利小五郎のニセ物)

長髪の男(毛利小五郎のニセ物)5年前

平良伊江(孤島の姫と竜宮城)

鴨下保比呂(小さな依頼者)

明石巌夫(疑惑の辛口カレー)

伴場幸哉(4台のポルシェ)

関口俊道(仏滅に出る悪霊)

保波倫子(封印された洋室)

奥平角蔵(赤と黒のクラッシュA)

龍尾綾華(風林火山)

有沢嗣郎(柔よく謎を制す)

古城郡平(本当に聞きたいコト)

直木司郎(死亡の館、赤い壁)

久瀬未紘(黒きドレスのアリバイ)

寅倉守与(服部平次と吸血鬼館)

伊丹知代子(現場の隣人は元カレ)

水無月千秋(意外な結果の恋愛小説)

鹿野晶次(県警の黒い闇)

山路萩江(仲の悪いガールズバンド)

指原律子(試着室の死角)

 

備考

主な凶器はロープ、ネクタイ、カツラなど紐状の物なら何でもOK。

血が飛ばないため、自殺に見せかけた殺人もあり。

残念ながら息を吹き返す事は出来ない。

(例)意外な結果の恋愛小説、仲の悪いガールズバンドなど。

 

番外 死因不明 4人+(4人)=8人

根岸正樹(赤鬼村火祭)※焼かれる前に殺害された可能性が高い

金谷裕之(ホームズフリーク)※アイスピックで殺された?

本物の間宮マス代(青の古城探索)?年前

門脇沙織(そして人魚はいなくなった)※海老原と黒江が絞殺だから多分門脇も絞殺だと思われる

松本嘉子(孤島の姫と竜宮城)4年前

強盗犯(県警の黒い闇)※殺害後に斬首と体を燃やされる

羽田浩司(17年前と同じ現場)17年前 ※未回収伏線

アマンダ・ヒューズ(17年前と同じ現場)17年前 ※未回収伏線

 

備考

死因が一切触れられていない人達。

もちろん凶器も不明。

 

円グラフ

 

【おまけ】過去の殺害無しのランキング

1位タイ 絞殺 39人

1位タイ 撲殺 39人

3位 刺殺 30人

4位タイ 射殺 24人

4位タイ 毒殺 24人

6位 斬殺 17人

7位 自殺 15人

8位 溺死 10人

9位 転落死 9人

10位 焼殺 6人

11位タイ 交通事故死 3人

12位タイ 病死 2人

12位タイ 失血死 2人

12位タイ ガス中毒死 2人

12位タイ 病死(殺害) 2人

12位タイ 感電死 2人

17位タイ 餓死 1人

17位タイ 爆殺 1人

17位タイ 自然災害死 1人

17位タイ 窒息死 1人

17位タイ 脱水死 1人

17位タイ 圧殺 1人

17位タイ 扼殺 1人

 

円グラフ

名探偵コナン も〜っともっともっと

 

 

お元気様です。はづきです。


いつもありがとうございます。

 


今週末10日(日)は、「福岡・博多」でのライブです。


名古屋、大阪、東京、札幌とライブツアーを敢行して来ましたが、
今度の福岡で、五大都市制覇です。 (^^)v

 


各地で大絶賛の『運命の波にのるワンデイセミナー2018』


2018年「11:つながり、浄化、動揺」の年

運気の波にのりたいあなたは、ぜひお見逃しなく♪


来週は今回、唯一の日本海側の都市「富山」にも参りますよ〜。

 

 

  『運命の波にのるワンデイセミナー・2018』
  詳細・お申し込みは、

 

 

 

 

 


  +++++     +++++     +++++ 

 

 

 

 

 


さて、みなさん、お待ちかね〜。


今日金曜日は、二週間ぶりに「黒はづき」さんの登場で〜す!

 


まいど、まいど!おまっとうさん!「黒はづき」ちゃんでおまッ♪
 \(^o^)/

 

 

気が付けば、アッという間に、今年もあと20日あまり…。


今年もいろいろおましたわな〜。

 


森友問題、加計問題、不倫疑惑、連続殺人、横綱日馬富士の暴行事件
などなど、いろんなことがあったけど、


ホンマのところは、他人には結局、ようわからん…。


当の本人でさえ、ホンマのホンマはわかってないんと違うかな〜。

 

 

 

 

 


  +++++     +++++     +++++ 

 

 

 

 

 


漫画「名探偵コナン」くんの決めゼリフに、
「真実は、いつもひとつ!」というのがあるやんか〜。

 


これ、残念ながら、ちゃうねんな〜。 (^^ゞ

 


名探偵「黒はづき」なら、こう言うな〜。


「真実は、ひとの数だけある!」ってな…(笑)。

 


やや字余りで、決めゼリフ的にはイマイチかもしれんけど、
これが宇宙の法則であり、真理なんよ。


これって、覚えといた方がエエと思うわ〜。

 


あんたが見てるモンは、すべてあんたにとっての真実やねん。


でも、それはあんただけの真実であって、
他の人には、他の真実が見えてるねんって…。

 

 

 

 

 

 


  +++++     +++++     +++++

 

 

 

 

 


人は誰もが、自分の見たいモンを見たいように、
ただ、見てるだけのことやねん。

 


そやから、ここだけの話し…、

裁判とか、はっきり言って、あんまり意味ないねん。


今の裁判の仕組みは、真実かどうかを見極める場やなくて、
強い方の意見を正当化する多数決の場に過ぎへんねん。

 


これから、時代は厳しさを増して来るから、
現体制に不利な意見を唱えるヤツは、
裁判にかけられて、罰せられるかもしれへんな〜。


そんなん正しいかどうか、正義かどうか、真実かどうかなんて、
ほとんど関係ないねん。


みんな自分に都合のエエ、真実を採用しているだけやねん。

 

 

 

 

 

 


  +++++     +++++     +++++

 

 

 

 

 


これから、いわゆる「中世の魔女狩り」的なことが、
世界中で、起きて来るかもしれへんな〜。

 


イヤ、実際はそういうことはずっとあったんやけど、
これからは、それがもっと大っぴらになって来るかもしれへんわ〜。

 


実際、今の国会でやってることは、ぶっちゃけそういうことやん。

 


知りません…とか、記憶にない…とか、適切に対処した…とか、
なんなん、それって…(苦笑)。

 


本人たちは、それを大真面目に語っている

名探偵コナンのセール情報の大特集、「一期一会」のタイミングを逃したらもう二度と同じ商品にめぐりあえないかも | これは・・・コミックステージ(5000円(税抜)コース)」について調べてみた



↑このページのトップへ↑
copyright (c) 2011 名探偵コナンをさっさと買えばいいのに all rights reserved.